Research Artisan
『11月 21日の夕ご飯。』
IMG_0923_convert_20231122073643.jpg

鱈のソテー、水菜にオクラ乗っけたやつ、揚げ焼きジャガイモ、ナムルにいり卵とお肉入れたやつ。

夫は仕事で帰宅が遅かったので、次女と2人ご飯。

揚げ焼きジャガイモは、フライドポテトよりも油の吸収を控えてほしいなあと思って

少ない油で揚げ焼きにしました、ささやかな抵抗(´∀`*)ウフフ

ナムルにいり卵とお肉入れたやつは、前日の夕ご飯のナムルの残りに

いり卵と、焼き肉のたれで炒めた豚肉を混ぜ込んで、ビビンバ風にしてみました。

誰でも、少しは独り言って言うと思う。

私も、テレビを見ていて、テレビに突っ込んだり

一人でご飯を食べるときも「いただきまーす」なんて言ったりする。

お年寄りになると、独り言が増えるのか?

うちの義父だけなのか?最近、義父の、独り言がよく聞こえる。

この間の日曜日のこと。

「今日は、日曜日。みんなは、お休みの日、。わしは毎日、日曜日。」

と何度も繰り返していた。

毎日が日曜日だから、曜日感覚がなくなるから、確認してたのかな?と思った。

先日、いただき物の柿があったので、義父におすそ分けしたときの事。

義父に、柿を渡して、階段を上がっていたら

「柿か。皮剥くのめんどくせーなー。食べたいけどなー。

皮剥くの面倒くせーから、要らんとも言えんしなー。」

と聞こえてきたので、急いで、降りて

「皮剥いてこようか?」

と聞いたら、驚いた顔をしている。

独り言を言った自覚がないらしく、心の声を、私が察したと感じた様子。

ちょっと前、夫が買ってきたスイートポテトをおすそ分けしたときの事。

このスイートポテトは、夫の会社の近くで売られているんだけど

私が、気に入っているから、たびたび、買ってきてくれるもの。

だから、義父も、何度か食べたことあるものなんだけど

この日、

「お芋のお菓子、どうぞ。」

っておすそ分けして、階段を上がってたら

「あーまた、これきゃ(名古屋弁 これですかの意味)。

ねっちょねっちょの芋だな。

ねっちょねっちょで、うまいかまずいか分からんのだよなー。」

と聞こえてきて、固まる私。

「要らなかった?」

と聞いて、引き取ろうかと思ったけど、聞く元気と勇気が出なかったので、放置。

後から

「お芋のお菓子、あんまり好きじゃないの?」

と何気に聞いたら

「好きも嫌いもない。」

と言われて、もっと何も言えなくなった。

独り言、言うのを止めてとは言わないけど、もう少し小さい声で言うか

私が、もう少し、離れてから、言ってほしい。

独り言にまで、振り回されるの、嫌になる・・・。

なんて、ブログタイトル「専業主婦のひとりごと」で

言いたい放題してる私が言っちゃダメかな(⌒▽⌒)アハハ!

地味弁。
IMG_0924_convert_20231122073653.jpg

へそ天。
IMG_0920_convert_20231122073634.jpg
IMG_0919_convert_20231122073624.jpg

ホカペで、ご機嫌で、へそ天のメロタン。

【ブラックフライデークーポン】味研 焼き肉のタレ 無添加 非加熱製法製造 調理 焼肉のたれ 生だれ ロシアン佐藤絶賛 無添加焼肉のたれ 焼肉のタレ無添加 SNS Youtubeで話題 お取り寄せ 山梨 お土産 お歳暮 ギフト プレゼント | 山梨 味覚 グルメ お中元

音声認識人形 おしゃべりけんちゃん 正規品 メーカー1年保証付 お話し人形 可愛い 男の子の人形 ギフト プレゼント 父の日 母の日 敬老の日 誕生日 おしゃべりパートナー 話す 喋る 音声認識 会話 おしゃべり 高齢者 子供 通販


【2023/11/22 08:06】 夕ご飯と猫 | トラックバック(0) | コメント(6) |
『11月20日の夕ご飯。』
IMG_0911_convert_20231121073252.jpg

鰤のお刺身 ピーラーキュウリ、水菜にオクラ乗っけたやつ、ほうれん草と人参のナムル、里芋煮、焼き明太子。

夫は仕事で帰宅が遅かったので、次女と2人ご飯。

お刺身が苦手な夫には、八宝菜を用意しました。

と言っても、豚肉とエビだけ入れれば、八宝菜になる簡単な奴ですけどね(´∀`*)ウフフ

ちょっと前に、BSで「銀河鉄道999」の映画が放送されていた。

録画しておいて、この日見た。

この映画は、私が子供時代に初めて映画館で見た映画。

番組情報で確認したら、「1979年公開」と記載されていた。

私が、7歳の時。

私の家は、父は仕事が忙しく、子育てはほぼ母がやっていたので

どこに行くのも母と一緒だったのだけど

この映画だけは、父と2人で見に行った記憶がある。

おそらく、8つ離れた妹たち(妹は双子)の出産を控えていたので

母は、欠席だったのではないかと思う。

当時の映画館は、全席指定ではなかったので、立ち見もありだったので

私たちは、通路に座って映画鑑賞した記憶がある。

「銀河鉄道999」は、当時、テレビでアニメが放送されていて

機械人間が支配する世界で、機械人間に母親を殺された主人公が

謎の美女と共に永遠の命を求めて宇宙を旅する話ととらえて見ていた記憶はある。

で、この映画が放送されるとなって、思い出してみたんだけど

「鉄郎(主人公)って、最後、永遠の命を手に入れたんだっけ?

結局、メーテル(謎の美女)って何ものだったの?」

ってな感じで、何も覚えていないことに愕然Σ(゚Д゚)

そんな感じで久しぶりに見た「銀河鉄道999」は、命がテーマの重厚な作品で

子供時代の私は、何も、意図を読み取らずに鑑賞したんだろうなあと感じた。

色々と思うところがあった映画だったけれど

一つ気になったのが、鉄郎(主人公)の顔である。

子供時代にテレビで見ていた鉄郎は、もっと、不細工だったと記憶していたんだけど

映画版の鉄郎はイケメンであった。

なんでかな?と思ったときに、超絶便利なウイキペディア様を覗いてみたら

映画版は、テレビ版よりも、年齢を10歳から、15歳に引き上げて制作されているからとの事。

母親を殺されてから5年の間に、色々な体験をして、表情も引き締まって成長したと言うことなのかな?

主人公の声が、野沢雅子さんだったのも感激!

今も、現役で、元気な少年の声を演じてるのがすごい!!

元気な少年から、かわいらしいラスカルまで、すごいなあ(*´▽`*)

ラスカルももう一度見てみたなあ~。

子供時代、何も意味が分からなくても面白く見ていたものを

大人になって、当時よりは、意味を汲んで面白く見れてよかったです。

地味弁。
IMG_0912_convert_20231121073302.jpg

にゃんこ。
IMG_0916_convert_20231121073311.jpg

れつ。

IMG_0917_convert_20231121073321.jpg

メロタン。

我が家のリビングは、まだ、20度あるので、ホカペのみで過ごしています。

階下の義父は、9月末から、ヒーターを出して、使い始めたので

電気代が高いから、控えめに使ってほしいと頼んだところ、だいぶ控えめに使ってくれているようで

我が家の今月の電気使用量は、去年の11月と比較したら、半分ほどになりそうです(∩´∀`)∩

でも、そろそろ、義父の我慢のできない温度の季節になるから

来月からは、又、すごいことになると思うけどね・・・。

【送料無料】 劇場版 銀河鉄道999[Blu-ray] 3巻セット

世界名作劇場・完結版 あらいぐまラスカル [DVD]

【2023/11/21 08:28】 夕ご飯と猫 | トラックバック(0) | コメント(0) |
『11月 17日 18日 19日の夕ご飯。』
17日。
IMG_0895_convert_20231120072402.jpg

焼き餃子(チルド)、水菜にラッキョウ乗っけたやつ、オクラと茄子の焼き浸し、茹でブロッコリー。

母に呼び出されて実家へ。

何の用かと思ったら、いただき物の柿がたくさんあるから、持って行けと言うことでした。

でも、我が家では、柿は、私と次女が苦手なので、ほどほど貰って帰宅。

18日。
IMG_0907_convert_20231120072433.jpg

グラタン、水菜にオクラ乗っけたやつ、ウズラフライ(冷凍)、キュウリと人参とツナのサラダ。

オーブンレンジの調子が悪いみたいで、焦げ目がつかなかったなー。

そろそろ買い替えかな?

次は、庫内の掃除がしやすいやつにしたいなあ。

この日は、次女に手伝ってもらってにゃーちゃんの通院。

薬が効いて、歯肉の炎症はおさまってきたけど

ここで薬を止めると、又、炎症がぶり返すこともあるそうなので、もうしばらく投薬。

とりあえず、急いで、手術して、抜歯することはしなくていいとのことで一安心。

薬が効いてから、ご飯がおいしいみたいで、にゃーちゃん、たくさんご飯を食べるようになりました(∩´∀`)∩

19日。
IMG_0908_convert_20231120072607.jpg

鯖味噌(チルド)、水菜にオクラ乗っけたやつ、大根と厚揚げ煮、ナスと牛肉の黒酢炒め。

鯖味噌は、業スーのやつ。

業スーの、湯煎ですぐ食べれるシリーズは、常時しておくと、便利ですね~。

この日は、スプラのイベントに参加。

楽しいんだけど、勝てないなあ、最近。

今シーズンは、S+2帯で遊んでますけど、ランク下げたい・・・。

みんな強すぎ。

次女も、スプラをやっているので、次女がイベントに参加しているときは

私は読書。

IMG_0906_convert_20231120072421.jpg

山口恵以子さんの食堂のおばちゃんシリーズ14

このシリーズはいつも面白いです。

山口さんの「婚活食堂」が、以前、ドラマ化されて、面白かったので

こっちもドラマ化してほしいなあと思っています。

地味弁。
IMG_0909_convert_20231120072452.jpg

ホカペニャンコ。
IMG_0902_convert_20231120072412.jpg

ホカペに、ニャンコがごろごろごろごろ・・・。

その隙間に、人の足を置かせてもらっています(´∀`*)ウフフ

【シロカ公式】オーブンレンジ SX-20G151[オーブンレンジ解凍|上部ヒーター内蔵|お手入れラクラク|左右上部ピタッと置き|(肉、刺身、魚)|インバーター制御|湿度センサー搭載|ヘルツフリー|高出力800W|低出力100W|フラットテーブル]☆

婚活食堂 DVD-BOX [ 菊池桃子 ]


【2023/11/20 07:56】 夕ご飯と猫 | トラックバック(0) | コメント(0) |
『11月 16日の夕ご飯。』
IMG_0892_convert_20231117073653.jpg

はまちのお刺身、水菜ときゅうりにオクラ乗っけたやつ、タラモサラダ、ニンジン塩きんぴら、豚タンしゃぶしゃぶ。

夫は仕事で帰宅が遅かったので、次女と2人ご飯。

夫はお刺身が苦手なので、ナスと豚肉の炒め物を用意しました。

はまちのお刺身、久しぶりに、つまがついていたΣ(゚Д゚)

タラモサラダのたらこは、たらこふりかけを使用。

マヨネーズに、たらこふりかけと、少しの麺つゆでたらこマヨネーズみたいになります。

たらこマヨネーズとか、明太子マヨネーズ、おいしいけどわざわざ買っても、使いきらないことが多いので。

豚タンしゃぶしゃぶのたれは、かんたん酢の黒酢とごま油を混ぜたもの。

この日、義父の用事で運転手。

目的地までの車の中で義父が

「最近、あの人(夫の事)の顔見た?」

と聞いてくるから

「え、毎日見てるけど、なんで?」

と聞いたら

「わし、昨日、久しぶりに見たんだけどさあ。

老けたな~、驚いちゃった!」

と言うので、私、大爆笑(*´▽`*)

「来月で還暦だから、そりゃ老けるでしょ?」

と言ったら

「この事、あの人(夫)に言わんでよ、怒られる。」

とお願いされました。

そりゃあねえ、親と言っても、96歳の人に、老けてるとか言われたくないよね(⌒▽⌒)アハハ!

地味弁。
IMG_0893_convert_20231117073701.jpg

めろたん。
IMG_0894_convert_20231117073710.jpg

ホカペで、しっかりとおなかを温めていますよ、かわゆす。

今日は、実家の母からの呼び出しがあったので実家へ行ってきます。

「昼前には、出かける用事があるから、早めに来て。」

との突然の呼び出しは、親とはいえ、わがままだなあと、つい、思っちゃいましたよ。

多分、大した用事じゃないからね。

【 フタバ ふりかけ 業務用 たらこふりかけ 200g 送料無料】 業務用 たらこ たっぷり おいしい ふりかけ たくさん 明太子 ピンク かわいい 子ども お子様 子供 ごはん 御飯 御飯のお供 お得 日持ち インスタ 栄養 一人暮らし 新生活 簡単

博多辛子めんたい粉 ふりかけ【送料無料】ポスト投函便 好みの分量で使いやすい お手軽に辛子めんたいこ料理 50g 井口食品


【2023/11/17 08:14】 夕ご飯と猫 | トラックバック(0) | コメント(0) |
『11月 15日の夕ご飯。』
IMG_0883_convert_20231116073722.jpg

親子丼のアタマ、水菜にオクラ乗っけたやつ、茹でカリフラワー、茄子の焼き浸し。

夫は外食だったので、次女と2人ご飯。

ここの所、年末の大掃除前に、不要品の片づけをしている。

この日は、自分の服の片づけをした。

ちょっと前までは、デザインが気に入れば、多少、気に入らないことがあっても

着ていたけれど、この1年で、それができなくなった。

一番気になるのは、服の重さ。

ふわっとしたシルエットの服が好きなんだけど

(体形が隠れるから)

そういうデザインのものは、布が多く使われるので、素材によっては激重なのだ。

お気に入りだったデニムのジャンパースカートを試しに着てみたら

あまりの重さに息が詰まりそうだった・・・。



↑これはショップの写真。

軽やかに見えるけど、今の私には、激重( ;∀;)

デザインはかわいくて大好きなのに。

次は、素材。

通気性が悪いポリ100%のものを着ると、すぐに肌がかぶれるようになったから

できれば綿がいいけれど、猫の毛が付きづらく、しわになりにくい棉70%ポリ30%のものが

ベストと言う感じ。

片付けていたら、ポリが多く入った服が結構多くて

(安価で、綺麗なデザインのものが多いからでしょうね。)

でも、デザイン的には好みなので、すごく迷ったけれど

処分することにした。

今どきは、皆さん、フリマアプリで、上手に、不要品を処分するんだろうけど

私は、面倒くさがりなので、どこかに持ち込んで処分してもらいます。

以前は、リサイクルショップに持ち込んで処分していたけれど

いつだったか、IKEAのでかいバッグ2つ分くらいの服を持ち込んだら

買い取り額が11円だったことがあって

査定の間、散々待たされて、この金額って…とやりきれなかったので

今回は、市のリサイクルにお願いしようと思う。

名古屋市では、リサイクルに持ち込まれた服は、着れるものはバザーなどで販売して

着れないものは、工場なんかで使う雑巾に作り替えて、又、使われていくそうです。

リサイクルショップで、散々待たされて、11円もらうより

こっちのほうがストレスが無い!

(みみっちい私は、後から、私が持ち込んだ服が

いくらで売られているのかを見に行って、愕然としちゃったんですよ・・・。

リサイクルショップ、えげつない(・´з`・))

地味弁。
IMG_0884_convert_20231116073731.jpg

ホカペ三昧。
IMG_0890_convert_20231116073749.jpg
IMG_0889_convert_20231116073740.jpg
IMG_0891_convert_20231116073804.jpg

まー動きません( *´艸`)

まだ、ヒーターを付けてないと言うのもあるとは思うけれど

トイレとご飯の時しか、ホカペから出ませんね~、気持ちは分かるけどね。

でも、私は、寒いなあと思いながら、ホカペでアイスを食べましたよ。

IMG_0861_convert_20231115080123.jpg

パルムのモンブラン味、うまし!

パルムは、どれもおいしくって、外れが無いのがいいですね~(∩´∀`)∩

初心者でもすぐ売れる!メルカリかんたん出品ガイド [ 安達恵利子 ]

森永乳業PARM パルムモンブラン 80ml×24入北海道沖縄離島は配送料追加


【2023/11/16 08:28】 夕ご飯と猫 | トラックバック(0) | コメント(1) |
前ページ | ホーム | 次ページ

FC2カウンター

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ランキング

ブログ内検索

最近の記事

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる