Research Artisan
『9月 22日 23日 24日の夕ご飯。』
22日。
IMG_0574_convert_20230925074217.jpg

タンドリーチキン、モッツァレラチーズ、水菜にオクラ乗っけたやつ、レンコンの明太きんぴら、ナスの煮物。

この日、水木しげるの百鬼夜行展に行って来た。

IMG_0571_convert_20230925074207.jpg

始まった時に

「開催期間が長いから、そのうち行こう!」

と思っていたら、気づいたら、あと、3日しか開催されていないと知って、急いで行ってきた。

色々な妖怪の解説や、水木さんが妖怪と接した時の話とか、戦争体験とか

興味のあるものが多かったけど、私的には、1960年代の水木さんの生原稿の

美しさに、仰天したΣ(゚Д゚)

見れてよかった。

IMG_0587_convert_20230925074340.jpg

入場者特典のカード、べとべとさん。

帰宅したら、夫が頼んだオイシックスが届いていた。

「マルゲリータ鍋」と言う、わけのわからないものがあった。

マルゲリータなんて、ピザで食べるからこそうまいのに、何で鍋にするん?

具材がキャベツって、マルゲリータ関係ないじゃん!!

と思って、猛烈に食べたくなくなったので、夫の分だけ作って、私と次女は、タンドリーチキンを食べた。

残った食材は、他の料理にする。

23日。
IMG_0580_convert_20230925074246.jpg

オムレツ、エノキと茄子とウインナーの焼いたやつ、水菜にオクラ乗っけたやつ。

エノキと茄子とウインナーは、マルゲリータ鍋の具材として入っていた物。

マルゲリータ鍋と共に、たくさん卵が届いたので、オムレツ。

オムレツにかけたトマトソースは、マルゲリータ鍋のベースになるトマト缶で作りました。

夫には、タンドリー海老も作りました。

この日は、今月で76歳になった母の誕生日と、敬老の日と、骨折が治った(まだリハビリ中だけど)お祝いで

子供たちと、ランチに行きました。

IMG_0576_convert_20230925074236.jpg

母の規希望で、鰻。

大喜びの母でよかったのですが、又、怪我されても困るので

日常を注意して生きるように伝える。

24日。
IMG_0582_convert_20230925074256.jpg

イカフライ(冷凍)、ニンジンとしめじの卵とじ、水菜にオクラ乗っけたやつ、ジャガイモチーズ。

イカフライは、オイシックスのやつ、普通。

卵がいっぱいあるので、卵とじ。

「メルトロ」と言う、分厚いスライスチーズを買ったので、レンチンしたジャガイモに乗っけてみた。

ラクレット気分、ジャガイモは、マルゲリータ鍋の具材の残り。

この日は、大相撲の千秋楽。

私の推し(照ノ富士)は、休場しているので、そんなに熱心に見てなかったんだけど

照ノ富士の弟弟子の熱海富士が大活躍で、まさかの、トップで千秋楽を迎えたのは、熱くなった!

千秋楽は、ちょっとドキドキしながら見てたけど、惜しかったな~。

熱海富士のこれからに期待。

現在の、幕内の年長者、妙技龍が、まだまだ元気なのも、嬉しい。

3段目の優勝が、北播磨だったことも驚いた。

みんな頑張ってるな、私も頑張らねば!!

地味弁。
IMG_0575_convert_20230925074227.jpg

週末の夫弁当は、ビーフン弁当。

作り置きのきんぴらごぼうも、無理くりねじ込んだ(´∀`*)ウフフ

IMG_0583_convert_20230925081032.jpg

今朝は二個弁。

にゃんこ。
IMG_0586_convert_20230925074324.jpg

今朝は、ぐっと冷え込んだ。

夏は、フローリングで、へそ天で落ちているメロタンが

ニャンモナイトだった。

IMG_0585_convert_20230925074314.jpg

気温の変化は、あまり気にしないみたいね、れつさんは!

今日は、義父の食料品の買い出しの運転手さんをしてから

少し、衣替えしようかな?







今日のお勧め。

妖怪 水木しげる画集 [ 水木 しげる ]

水木しげるのラバウル従軍後記 トペトロとの50年 (単行本) [ 水木 しげる ]


【2023/09/25 08:29】 夕ご飯と猫 | トラックバック(0) | コメント(4) |
<<9月 25日の夕ご飯。 | ホーム | 9月 21日の夕ご飯。>>
comments
----
(注意する人)の立場逆転で、、、可笑しい。
お母さんはウナギが食べたかったのね、みんなの元気な顔が見れて良かったね。。
(怪我には注意・注意ね)←私もだけど。

いつも登場の(オイシックス)はどんなものか、いま見てきたところ。
材料で届くんですね?
共働きなどのお家には便利かな。
VANILLAさんの旦那さまは(手あたり次第?)に家族の好みも考えずに・・・注文しちゃうのね。
ご自分の食べたいものが有るのね?
これは、なかなか難しい・・・
【2023/09/25 20:18】 URL | アイハート #-[ 編集] |
----
ゲゲゲの鬼太郎の作者ですな(・∀・)

昔、鬼太郎の親父のモノマネをよくしました( ゚ω゚ )
【2023/09/26 01:26】 URL | rossi #-[ 編集] |
--Re: タイトルなし--
アイハートさんへ

おはようございます(^^♪
コメントありがとうございます。

鰻丼は、食べたことがあるけれど、鰻がメインの御膳は

食べたことが無かったようで、鰻の御膳が食べたかったみたいです、母(*´▽`*)

オイシックス、こだわりの食材らしいので、食材はおいしいとは思うんですけど

ミールキットが、私的には微妙です。

味付けが、我が家的には、ちょっとしょっぱいので

ミールキットなのに、結局、自分で、調節して作らなきゃいけないのが

余計に面倒なのも、苦手です、普段、適当調理なので( *´艸`)

それと、ミールキットは、すべての食材が、個包装なので

プラスチックごみの量がすごいのも、ちょっと、うんざりします。

夫的には、世間的に、好評かなミールキットを買ったら

私が楽できると思ってるみたいですけど

普段、独自の適当料理の私には、ものすごく不便ですが

なかなか伝えづらいですね~。

私と夫の好みの違いも大きいのでしょうね。

男の人は、自分が好きなものは、みんな、おいしいと思いこんでるから(´∀`*)ウフフ
【2023/09/26 07:48】 URL | VANILLA #-[ 編集] |
--Re: タイトルなし--
rossiさんへ

おはようございます。
コメントありがとうございます。

みんな、一度くらいは、やってるかもね、目玉おやじの物まね(´∀`*)ウフフ
【2023/09/26 07:49】 URL | VANILLA #-[ 編集] |
please comment














管理者にだけ表示を許可する

trackback
trackback url
https://sugarsugarvanilla.blog.fc2.com/tb.php/5658-ae421941
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |

FC2カウンター

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ランキング

ブログ内検索

最近の記事

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる