PC初心者、専業主婦のおきらく夕ご飯日記です♪猫と嵐とお相撲が好きです(*´▽`*)おすすめの商品の紹介しています。アフィリエイトを利用しています。
- 2023 . 11 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
![]() バチマグロのお刺身、ホタルイカ、ジャガイモの煮物に牛トロフレークかけたもの、刻みキャベツにオクラ乗っけたやつ、ほうれん草のお浸し。 夫は仕事で帰宅が遅かったので、次女と2人ご飯。 夫は、お刺身が苦手なので、肉野菜のオイスターソース炒めを用意しました。 最近、おいしいオイスターソースを買ったので オイスターソース使うのが楽しい(*^_^*) ジャガイモの煮物に乗っけた牛トロフレークは、普通は、ご飯に乗っけるものだけど ジャガイモの煮物に乗っけても、おいしいのでは?と思って乗っけてみたら 大正解(∩´∀`)∩ すごくおいしかった!! この日、帰宅した夫に、ちょっと前に、ブログに書いた 高麗人参の健康食品を見せて 「これ、覚えてる?」 と聞いたら、案の定、覚えて無かった(´ー`) で、夫が貰ってきたもので、薬がまとめて置いてある引き出しにねじ込んであったけど 見てみたら、消費期限が、来月だから、食べてみようと思って 開けてみたけど、見た目も、匂いも、ダメで、食べれないけど 「あんた食べる?」 と聞いてみたら、ささっとつまんで、口に入れたΣ(゚Д゚) 「これ、何に効果ある?」 と聞いてきたので、 「疲労回復とかじゃないの?」 と答えてる途中で、ものすごいでかい声で 「まずーーーー!!」 と叫んで、冷蔵庫に走って、牛乳をがぶがぶ飲んでいたので、爆笑(*´▽`*) 「やっぱりまずいんだ。 残りはどうする?」 と聞いたら、少し悩んで 「気が向いたら、食べる。」 と言っていた、本当に食べるかな? 夫の、様子を見ていて、本当に食べなくてよかったと思いましたよ(´∀`*)ウフフ 体調良くなっても、あんまりおいしくないのはね・・・。 地味弁。 ![]() チルドのミートボール弁当。 ミートボール、どんどん小さくなってる・・・。 れの。 ![]() 朝一番で、おしっこ溢して、手間がかかる奴。 朝、れのの溢したおしっこを片付けて、猫トイレをベランダで洗おうと思ったら ちゃんと水が出たので驚いた。 ここのところ、朝一番だと、寒くて、ベランダの水道は、凍っていたから。 まだまだ寒いと思っていたけれど、温かくなってきてるんだなと感じました。 今年も、こんな感じで、あっという間に終わっていくんだろうなあ。 40代半ばくらいから、時間が過ぎるのが、本当に早い。 今日は、歯医者さんの定期検診です。 何も無いといいな。 牛とろフレーク(R)200g×2カップ 牛とろ丼のたれ×2パック お得なタレ付きセット 牛トロフレーク ぎゅうとろフレーク 北海道産牛 お取り寄せ 牛肉 生ハム ユッケ 北海道 ふりかけ お中元 お歳暮 贈り物 ギフト業務用 お土産 グルメ 十勝スロウフード 【正官庄】【送料無料】正官庄 高麗人参 紅参精カプセル(600mgx300粒) │紅参 6年根 高麗人参 朝鮮人参 紅蔘サプリ サプリメント 健康 スタミナ 自分へのご褒美 あいさつ回り 手土産 ![]() |
--やっぱり--
見た目通りまずかったのですね笑
そしてれのちゃん!すっごい美猫ちゃんですね~。 |
--Re: やっぱり--
leavesさんへ
おはようございます(^^♪ コメントありがとうございます。 まずかったみたいです( *´艸`) れののことを、褒めてくださって、ありがとうございます。 |
|
| ホーム |
|
FC2カウンター
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | - | - | - | - | - | - |
ランキング
ブログ内検索
最近の記事
- 12月 5日の夕ご飯。 (12/06)
- 12月 4日の夕ご飯。 (12/05)
- 12月 1日 2日 3日の夕ご飯。 (12/04)
- 11月 30日の夕ご飯。 (12/01)
- 11月 29日の夕ご飯。 (11/30)
ブロとも申請フォーム