Research Artisan
『1月 4日の夕ご飯。』
IMG_8761_convert_20230105073515.jpg

キムチ鍋、メカブとオクラとカズノコとミニトマトの酢の物、ほうれん草のおひたし。

夫はどこかへ出かけていたので、次女と2人ご飯。

キムチ鍋、煮込んで、皿に取り分けたら

ただの煮物・・・( *´艸`)

地味弁。
IMG_8762_convert_20230105073524.jpg

今朝からお弁当が始まりました。

お正月に食べた黒豆、残ってたから、ねじ込んだ(*´▽`*)

でも、まだあるけどね・・・。

毎年、黒豆だけ残るなあ。

クリームチーズとあえて、デザートにしようかな?

にゃんこ。
IMG_8760_convert_20230105073501.jpg

ミューは、私の膝の上から動かない。

IMG_8763_convert_20230105073536.jpg

れのとひょうは、ヒーターの番人。


年末年始、2泊3日で、長女が帰宅していた。

普段から、ランチに行ったりはあるけど、なかなかゆっくり話すことが無かったので

久しぶりにゆっくり話せてよかった。

一人暮らし前に、8か月間、うちで、無職でゴロゴロしてた時は

腹が立つやら、心配やらで、こちらも、いつもモヤモヤしていたけど

一人暮らしを始めて、1年半ほどが過ぎ、一人暮らしの様子を、改めて聞いてみたら

なかなかしっかりやっているようなので安心した。

うちにいるとき、朝が苦手で、寝起きが悪くて、朝、いつも、もたもたしていて

時間が無くなると

「駅まで送って!!」

って送って行くことがよくあったけど、今は、早起きして、

お弁当を作って、夕ご飯の下準備もしてから

出勤すると聞いて、我が子ながら

よくやってるなあと感心しました、親ばか。

以前の職場より、給料が下がったと聞いていたので

「ちゃんと、やっていけるの?」

と聞いてみたら、私が、たまに、食料品を差し入れるほかに

実家の母が、色々と差し入れしているようで

それを上手に、冷凍保存して、うまく使いまわしているらしい。

以前の職場よりも、給料は、少し下がったけれど、ちゃんと貯金もしていると言っていた。

とはいえ、何があるかはわからないから、

困ったことがあった時は、痩せ我慢しないで、ちゃんと連絡するようにと話したら

「ちゃんと、言うよ。

この前スマホ落とした時だって、連絡したじゃん!!」

というので、二人で爆笑でした(*´▽`*)

で、その時、スマホを落とした時の話になって

スマホを失くした時、どこにあるのか、鳴らしてあげるって言うのは

だいたい、みんながやる行動だと思うけど、落とした本人から言わせると

鳴らし過ぎも困るとのこと。

長女が、スマホを落としたのは、夕方。

充電も、少なくなってきたころに、鳴らし過ぎると

充電が、無くなってしまう。

充電が切れたら、探せないからとのこと。

長女から、スマホが無いと連絡が来たときに

私と次女も、2回づつほど、長女のスマホを鳴らしたんだけど

その後、夫からは、10回以上着信があって

その途中で、充電が、10%切っていたとのことで

「スマホを失くした時、鬼電は禁止!!」

と言っていましたよ。

夫も心配で、何度も電話しちゃったんだろうけど

長女からしたら、ちょっと迷惑だったみたいです(´∀`*)ウフフ

まあ、無くさなければいいだけの話なんですけどね!

OKUDAIRA BASE 自分を楽しむ衣食住 25歳、東京、一人暮らし。月15万円で快適に暮らすアイデアとコツ【電子書籍】[ 奥平眞司 ]


「倉敷帆布・2way スマホショルダー ストラップ」 手ぶら女子 スマホ ネックストラップ 2WAY ショルダーストラップ ストラップ 単品 斜めがけ 手ぶら てぶら iphone ブランド 携帯 キッズ 安全 メール便送料無料 母の日 カメラストラップ 日本製


【2023/01/05 08:07】 夕ご飯と猫 | トラックバック(0) | コメント(6) |
<<1月 5日の夕ご飯。 | ホーム | 年末年始の夕ご飯。>>
comments
----
そうそう!この間(スマホを無くした時)のページをよくよく読みました、あくまでも電源が入っている時、バッテリーが有る時って書いて有りましたわ。。
参考にさせてもらいます。

(可愛い子には旅をさせよ)は、長女の家でもありましたよ。
息子(孫)が一人暮らししていてお正月に帰って来て。
母親が忙しく働いていたら「洗濯機が止まっていたから、オレ干しておいたよ」って。
(干し方は、微妙な?)笑
『感動したよ~、良い子に育ったわ』って。
(他の孫で、止まっている洗濯機の品を干した子って居ないのよねー)
【2023/01/05 20:30】 URL | アイハート #-[ 編集] |
----
どこが地味弁ですねん( ゚ω゚ )立派な弁当ですわ♪

娘さん立派に成長を遂げておられますな(・∀・)

ウチの娘にも爪の垢を煎じて飲ませてやりたいです( ー`дー´)
【2023/01/05 21:11】 URL | rossi #-[ 編集] |
----
黒豆、おさじで食べたいほど好きです。お弁当に甘いものが入ってると満足感が増しますね。
ガラケー時代に紛失したときは充電より音量を小さくしておいたのを後悔しました。出てくれたのはありがたいけど聞こえづらい(>_<)
鬼電禁止、心にメモしておきます〜
【2023/01/05 23:50】 URL | わこ #-[ 編集] |
--Re: タイトルなし--
アイハートさんへ

おはようございます(^^♪
コメントありがとうございます。

今の時代、スマホを失くすと言うのは
自分の個人情報がダダ漏れになるかもと言う恐怖がついてくるので
もしものために、こういう情報は、持っておくほうがいいですよね!

失くさないのが一番ですけどね( *´艸`)

お孫さん、長女さんの言う通り、良い子に育ってますね!
洗濯機が止まっていることに気づくのも凄いし
止まった洗濯機の中に、干さなきゃいけない洗濯物が残っていることに気づくのも凄いと思いましたよ!!
【2023/01/06 07:27】 URL | VANILLA #-[ 編集] |
--Re: タイトルなし--
rossiさんへ

おはようございます。
コメントありがとうございます。

ネットに、お弁当をあげてる方たちのお弁当は
カラフルで華やかなお弁当が多いんですよ。

私は、そういうの作れないんで、どうしても、茶色い弁当になりがちなんです・・・( ;∀;)
【2023/01/06 07:29】 URL | VANILLA #-[ 編集] |
--Re: タイトルなし--
わこさんへ

おはようございます(^^♪
コメントありがとうございます。

甘い系のおかず、次女は、喜んでくれるんですけど
夫は嫌がります。
「飯のおかずにならん!!」
ですって(;´Д`)

長女が、スマホを落としてから、スマホをポケットに入れるのが
怖くなって、出かけるときは、カバンに入れるようにしたら
着信音が、全然聞こえません・・・年かな?

どうしたものやら(・´з`・)
【2023/01/06 07:35】 URL | VANILLA #-[ 編集] |
please comment














管理者にだけ表示を許可する

trackback
trackback url
https://sugarsugarvanilla.blog.fc2.com/tb.php/5477-db7f2d2b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |

FC2カウンター

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ランキング

ブログ内検索

最近の記事

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる