PC初心者、専業主婦のおきらく夕ご飯日記です♪猫と嵐とお相撲が好きです(*´▽`*)
- 2023 . 09 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
![]() 鮭としめじの包み焼き、ピーマンのクタクタ煮、手羽中と茄子と蒟蒻の煮物、レタスにオクラ乗っけたやつ。 夫は仕事で帰宅が遅かったので、次女と2人ご飯。 包み焼き、前に教えてもらったように、鮭が安かった時に買ってきて 一切れずつしめじと、バターと一緒に、クッキングシートに包んで冷凍しておいたものを フライパンで蒸し焼きにして、ポン酢をかけました。 シークヮーサーも添えました。 切り身のお魚、クッキングシートに包んで準備しておくと 時間のないときや、ご飯作る気力が無いとき、ありがたい(*^_^*) 地味弁。 ![]() れのとひょう。 ![]() どこかられので、どこからひょうなのか、わからないくらいくっつき虫(´∀`*)ウフフ この日は朝一で、らんとひょうの予防接種。 らんは、病院が大嫌いなので (まあ大体のにゃんこはそうだと思うけど・・・。) キャリーバッグをを準備している音を聞いただけで、隠れてしまう。 だから、こっそりと、キャリーバッグを用意して、少しづつ、らんがいる場所まで持ってきて キャリーに入ってもらう。 ものすごく暴れるけど、入ってしまったら、諦めモードで、体を丸めて怒っている。 逆にひょうは、能天気なので、キャリーバッグを置いておくと 「これなんだっけ?」 と勝手に入ってくれるので、蓋するだけでいいので楽ちんだけど 蓋した後、ずっと怒って鳴いているので、うるさいやら申し訳ないやら・・・(・´з`・) 2人とも、大変おとなしく、診察されて、注射ができたので、良かったです。 注射は無事に済んだけど、二人とも体重が増えていて ひょうは、元が痩せすぎだったから、このまま維持でいいけど らんは、ダイエットしたほうがいいと言われちゃいました。 もともと、避妊手術をした後、太りやすくなるので、太らないようにするフードを食べていたのですが ちょっと前に、尿路結石ができて、療養食に変えたので、太っちゃったみたい。 ここのところ、尿路結石のほうは調子がいいので (療養食食べているから、当たり前だけど。) 避妊手術後の食事に戻してみたら?と先生に提案されたので、そうすることにする。 少しでも長生きしてほしいから、頑張ってもらう! 帰宅したら、らんは、ものすごい速さで、私の手が届かない所に隠れて寝ていた。 半日出てこなかった。 夕ご飯のタイミングで、出てきたけどね。 ひょうは、大好きなれのを探して、ずっとれのにくっついていた、それが、今日のにゃんこ写真です。 本当の兄弟みたいに仲良しさんで、見ていると、こちらも、ほんわかしちゃいます(*´▽`*) 猫ハウス 猫 キャリー おでかけネコベッド 通院 散歩 猫用品 ペット用品 組立簡単 四季通用 ポータブル クッション付き 犬/猫/ウサギ用 全3色 持ち運び便利 ペット 防災 避難 丈夫 頑丈 小型犬 愛猫手帳 ねこ 愛猫健康手帳【獣医師 監修】A6サイズ カバー付き 52ページ 狂猫病 ワクチン 予防接種 体重管理に猫用母子手帳 ![]() |
|
| ホーム |
|
FC2カウンター
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | - | - | - | - |
ランキング
ブログ内検索
最近の記事
- 9月 29日 30日 10月 1日の夕ご飯。 (10/02)
- 9月 28日の夕ご飯。 (09/29)
- 9月 27日の夕ご飯。 (09/28)
- 9月 26日の夕ご飯。 (09/27)
- 9月 25日の夕ご飯。 (09/26)
ブロとも申請フォーム