Research Artisan
『4月 8日 9日 10日。』
8日。
IMG_7285_convert_20220411072815.jpg

海老とブロッコリーの冷たいパスタ、刻みキャベツ、フライドポテト、手羽中焼き。

夫は外食だったので、次女と2人飯。

パスタは次女と半分こしました。

冷たいパスタみたいなカルディで買ったエビ出汁があれば、失敗知らずです。

9日。
IMG_7287_convert_20220411072838.jpg

ハンバーグ 目玉焼き乗っけ しめじソース、刻みキャベツ、枝豆、ブロッコリー、焼きタケノコ。

この日は、次女と、春物の服を見にショッピングセンターへ。

次女は、いくつかお気に入りが見つかって買い物していたけど

私は、欲しいものが何もなかった、残念。

年を取ってくると、何を着ていいのか分からないな(・・?

ランチ。
IMG_7286_convert_20220411072825.jpg

買い物はできなかったけど、おいしいものはしっかり食べました(∩´∀`)∩

10日。
IMG_7289_convert_20220411072849.jpg

牛肉とピーマンの炒め物、シューマイ(冷凍)、キュウリとわかめの酢の物、ズッキーニとタケノコとタラの芽の天ぷら。

夫が、伸びすぎたタラの芽を採ってきたので天婦羅の夕ご飯。

夫が以前採って来たタケノコも一緒に揚げました。

タラの芽、何年ぶりに食べたかな?春の味ですね(*´▽`*)

以前食べた時は、おいしいとは思わなかったけど、今回は、おいしかった。

春の山菜なんて、子供時代は、少しもおいしく感じなかったのに、不思議だ~( *´艸`)

味蕾が死んで、苦みを感じる神経が弱まってるからかな?

とても暑い一日、2台出してるヒーターを1台片付けて

扇風機を出しました。

うちのリビングは、29度ありました(*_*)

湿度がまだ、上がってきてないから、まだ過ごせるけど

4月にこんなに暑くなるなんて、夏が怖い。

地味弁。
IMG_7290_convert_20220411072859.jpg

マルシンハンバーグ弁当。

にゃんこ。
IMG_7284_convert_20220411072805.jpg

暑かったので、キッチンカウンターで、おなかを冷やすメロタン。

暑さに弱いメロタン、うんざりとした表情。

IMG_7283_convert_20220411072750.jpg

らんとひょう、くっつき虫。

一人暮らしを始めた長女が使っていた部屋の換気をしていたら

やって来て、くっつき虫でお昼寝。

こちらの2人は、夏生まれだからか、暑いほうが好きなようです。

今週は、まだ暑い日が続くみたいで、うんざりです・・・。

おいしいアイスクリームや、ゼリーを買ってこようかな?

★ウマミスイッチ3個セット<グルタミン酸配合チュアブル> 味蕾 舌 細胞 みらい 舌の味蕾 味覚 味覚がおかしい 味覚がない 食べ物が苦く感じる

【国産 天然】天ぷら用 山菜セット500g 採りたてを産直☆ミシュラン3つ星御用達店!
【2022/04/11 08:06】 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) |
<<4月 11日の夕ご飯。 | ホーム | 4月 7日の夕ご飯。>>
comments
please comment














管理者にだけ表示を許可する

trackback
trackback url
https://sugarsugarvanilla.blog.fc2.com/tb.php/5294-d6e04cc1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |

FC2カウンター

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ランキング

ブログ内検索

最近の記事

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる