PC初心者、専業主婦のおきらく夕ご飯日記です♪猫と嵐とお相撲が好きです(*´▽`*)
![]() はまちのお刺身、水菜にオクラと枝豆乗っけたやつ、ゴボウの梅煮、ニンジンのクリームチーズ和え。 夫は仕事で帰宅が遅かったので、次女と2人ご飯。 お刺身が苦手な夫には、ミニトマトの豚肉巻き焼きを用意しました。 夫、 「夕ご飯は、いろんなものが少しづつ食べたい。」 と言うから メインと副菜を、色々と作るようにいしている。 そしたら、 「たんぱく質がもっと欲しい。」 とか言い出して、お肉増やしたら 「肉こんなに食えん。」 とかいう。 そしたら、 「米の量が多過ぎる。」 と言い出したので、ご飯は、茶わんに半分くらいよそっている。 そしたら、この日、 「炭水化物こんなに食えない。」 とご飯を一口だけ残すので呆れた・・・。 絶対、食べれたよね? おやつ食べたな!! どういう教育されてんだよ( `ー´)ノ と階下の義父に言いたくなったよ。 夫は今年の年末で、還暦だから、食べる量が、変わってきたのかな? 地味弁。 ![]() 弁当のお米も、気持ち少なにしてみましたよ。 保護猫。 ![]() 子猫のわりに、眠りが浅いのが気になってたけど 最近、グーグーに寝るようになった、安心。 大還暦 60歳から本気で若返る100の方 / 南雲 吉則 著 暮らし お部屋 食事 毎日 晩ごはん 家 自宅 おうち 料理 子育て レシピ 病気 家事 運動 健康 長寿 自炊 防災 掃除 片付け 収納 節約 習慣 美容 認知症 家族 衣食住 介護 育児 病院 .. 人気 おすすめ 送料無料 #og おひとりさま薬膳 還暦からのごきげん食卓スタイル / 麻木久仁子/著 暮らし お部屋 食事 毎日 晩ごはん 家 自宅 おうち 料理 子育て レシピ 病気 家事 運動 健康 長寿 自炊 防災 掃除 片付け 収納 節約 習慣 美容 認知症 家族 衣食住 介護 .. 人気 おすすめ 送料無料 #og ![]() |
![]() 牛こまのすき煮、キュウリとミニトマトとオクラのサラダ、温玉、冷たい茄子煮、しめじとエビのレモンバター。 夫は仕事で帰宅が遅かったので、次女と2人ご飯。 すき煮に、温玉乗っけて、激辛一味ぶっかけて食べました。 辛いの好きだから、満足(*´▽`*) またまた、暑くて、じめっとした一日。 梅雨が明けて、名古屋の暑くて、しつこい、夏が来るんだなあ・・・あーやだやだ。 と思いつつ、エアコン入れたら、涼しくって、動けない。 またまた、ネットフリックス三昧でした。 ちょっと前から見ていた、台湾ドラマ「模倣犯」、見終わりました。 面白かった!! 映画「ちひろさん」も見た、面白かった。 有村さんは、最初の頃こそ、ただのかわいこちゃんだったけど (「SPEC」の初期の頃とかね。) うまくなったなあ。 佐久間さんと、「ひよっこ」コンビが見れて、嬉しかった。 毎朝朝ドラを見ているけれど、ここ数年の朝ドラの中で「ひよっこ」は、私的に お気に入りなので、「ひよっこ」メンバーが活躍していると、とても嬉しいのです(^^♪ ちなみに、今の朝ドラ「らんまん」も楽しく見ています。 神木君と、志尊君のコンビが、すごくいい感じなのと 浜辺さんがかわいくって良いです。 ダンスシーンが、優雅で素敵でした。 佐久間さんも、いい役で出ています。 ただ、主題歌だけ、ちょっと苦手。 地味弁。 ![]() 保護猫。 ![]() 見当たらないなあと思ったら、トンネルの中で、キッカーと格闘していた・・・。 うちの奴らに喧嘩売り過ぎて、相手にされなくなったからね(;´д`)トホホ ネットフリックスvs.ディズニー ストリーミングで変わるメディア勢力図/大原通郎【1000円以上送料無料】 NHK連続テレビ小説 らんまん 上(1) [ 長田 育恵 ] ![]() |
![]() ささみの塩レモン焼き、ミニトマト、ゴーヤにくら乗っけたやつ、しめじとコーンのバター醤油、ジャガイモと塩昆布と枝豆のサラダ。 夫は仕事で帰宅が遅かったので、次女と2人ご飯。 ささみの横に乗っけたミニトマトは、義父が育てたもの。 家で育てるトマトは、少し、皮が硬いけど、味が濃くておいしい(*´▽`*) 地味弁。 ![]() のり弁 鮭乗っけ。 へそ天。 ![]() 朝一番で、ホームセンターに行って、帰宅したら、メロタンへそ天。 ![]() 顔を見たら、目が死んでいた・・・(;´д`)トホホ 温度計見たら、我が家のリビングは、31度だったので 急いでエアコン入れた。 午前中から、30度越えは、しんどいなあ(;´Д`) 名古屋は、湿度が高いから、余計に、過ごしづらいです。 エアコン入れて、涼みながら、初めて、クラウドファンティングに参加した。 知り合いが、副業で、起業するので、そのために、クラウドファンティングを行うので 応援してほしいと頼まれたのです。 ささやかながら応援しました。 うまくと行くといいですね~(*´▽`*) と言いつつ、クラファンと募金の違いがいまいちわかっていない私であった(´∀`*)ウフフ 月収+10万円 こっそり副業術 [ 土谷 愛 ] 自由にはたらく 副業アイデア事典 [ 中野貴利人 ] ![]() |
![]() 鰺のお刺身、家採れキュウリ、ゴーヤにラッキョウとオクラ乗っけたやつ、ほうれん草のお浸し、ナスとしめじのグラタン。 夫は仕事で帰宅が遅かったので、次女と2人ご飯。 お刺身が苦手な夫には、牛肉とピーマンのオイスター炒めを用意しました。 この日、スーパーに行ったら、いつも食べてる水菜が、倍の値段になっていたので 買うのやめた。 義父が育ててるゴーヤを刻んで、水菜の代わりにしました。 夫が、冷凍のリゾットを買ってきて、 「これ、お爺ちゃん(義父)に渡しといて。」 と言った。 「多分、要らないって言うよ。」 と伝えたら 「そしたら、好きにして。」 と言うので、義父に、 「これ、お父さん(夫)から。」 って渡そうとしたら、ルーペを使ってじっくりリゾットのパッケージを見て 「リゾットって何?」 と聞いてきた。 「洋風の雑炊みたいな感じのもの。これは、シーフードとトマト味だって。」 と言ったら 「要らん、大体、雑炊が嫌いだ、わし。」 と言われた。 そういえば、入院中も、おかゆが出た時は残していたのを思い出して 「柔らかく炊いたご飯は嫌いなの?」 と聞いたら 「そりゃそうだろう、ご飯は、しっかり炊いたもののほうが、うまいぎゃあ(名古屋弁)。 でもよー、チャーハンにドロドロかけたやつは、好きだー。」 と言われて、ちょっと前に、夫が、義父に、あんかけチャーハンを買ってきたことがあったことを 思い出した。 「おかゆとか、雑炊とか、柔らかいご飯は嫌だけど チャーハンに餡がかかってるのは、好きってこと?」 と聞いたら、 「まあ、大体、そうだな。」 と言われて、どうしようもねえなあと思った。 私が、よくわからん顔をしていたのを見た義父が 「わからんだろう、わしの好み。 わしだってわからんのだから、おみゃあさん(お前さん)に、分かるはずもないってこと!!」 と言われて、なんか分からんけど、腹が立った。 今日は、その面倒な爺さんと、ホームセンターに行ってきます。 地味弁。 ![]() にゃんこ。 ![]() ![]() ![]() この日の、我が家のリビングは、31度Σ(゚Д゚) さすがにエアコン入れたら、みんな、気持ちよさそうにお昼寝です。 ![]() 一人起きてる保護猫。 誰にも相手にされないので、私の足に、喧嘩を売っていた( *´艸`) チャーハン 海老チリ グルメ お取り寄せ 美しい村 美瑛町産米 ななつぼし使用「横浜桂林」あんかけチャーハン・海老チリセット 西武そごうごっつお便 お中元 【送料別】至福のご褒美リゾット 3食セット (チーズの王様パルミジャーノとサフランのリゾット、海老とオマールソースのリゾット、パンチェッタとアスパラのリゾット) ☆ ギフトにも最適 福袋 ![]() |
24日。
![]() 鱈と野菜の包み蒸し、水菜にオクラ乗っけたやつ、春巻き(冷凍)、ナスの煮物。 この日ショックだったこと・・・。 Switchが壊れた( ;∀;) 本体電源は入るけど、テレビに、画像が出力されない。 「なんで?」 って色々やってたら、画面にエラーメッセージが出て、画面フリーズ。 強制終了して、サポートセンターに連絡して、修理の予約して 壊れたSwitch送った( ;∀;) ふてくされて、見たかった映画「母性」をネットフリックスで見た。 思ってたのと違ったけど、面白かった。 原作の湊かなえさんは、女の子と母親の気持ちをえぐって書くから 読むのが辛いけど、面白いから読んでしまう。 映画も、お互い、愛情深く接しているつもりが、受け取り方で 気持ちが揺れるのが、うまく表現されていて 面白かった、戸田さんと、永野さんの親子は、すごく良かった。 ただ、男の人には、理解できない部分が多い話と思う。 25日。 ![]() チキンソテー、茹でブロッコリー、水菜にオクラ乗っけたやつ、白ナスの中華風煮びたし、ゴーヤの卵炒め。 この日は、「スプラトゥーン3」のイベントの日。 これに参加したくて、壊れたSwitchを、自分でどうにか直そうとして 結果、どうにもならなくなった、自業自得の極み。 ネット上にある、「壊れたと思ったら、試してみて。」と言うものを 試していたら、結局こうなった。 次からは、おかしいと思ったら、すぐサポセンに連絡する( `ー´)ノ スプラのイベントに参加するはずだった時間、暇だったので、片付けをした。 私は、ゲーム好きなので、昔からゲームをやっている。 古いハードもとってあるけど、今は、Switchがあれば ダウンロードで古いゲームも遊べるから、いくつか処分しようと思って片付けた。 けど、大昔の、スーファミと、キューブと、64と、初代プレステは、やっぱり処分できなくて Wiiと、WiiUの、本体と、ソフトを、処分することにして、リサイクルショップに持ち込んでみた。 大体、買い取ってくれたけど、Wiifitと、太鼓の達人の太鼓とバチのコントローラーは リサイクルショップ側に、在庫が大量にあるからと、突っ返された。 古本と同じで、大ヒットしたものは、そのうち、みんな処分に来るから リサイクルショップには、たくさん在庫があるんですね。 でも、ゲーム機用のクローゼットが少し片付いたので、良かった。 26日。 ![]() ハンバーグ しめじとミニトマトのソース 目玉焼き乗っけ、温野菜 バター風味、水菜にオクラを乗っけたやつ。 いつもの日曜日なら、次女と交代でスプラやってるけど Switchが無いから、話題になっていた、ネットフリックスのドラマ「サンクチュアリ」の1話を見た。 相撲界の裏側の話だけど、ちょっと昔の大相撲界がモデルなのか 生々しいかわいがりシーンがあったりで、とりあえず、1話で終了。 面白くなくはないけど、見るのが疲れる。 で、もう一つ、ちょっと前に、話題になってた、ネットフリックス版のドラマ「模倣犯」を5話まで見た。 宮部みゆきさん原作で、小説は大ヒットで、日本では、映画化、ドラマ化もされた人気作品を ネットフリックスでは、台湾でドラマ化していた。 原作も読んで、映画もドラマも見たので、台湾版はどんな感じか見たかったので 見てたら、すごく面白い。 台湾ドラマは、初めてだけど、思ったより見やすかった。 全10話で、5話まで見たんだけど、もう、すでに、ほぼ解決じゃんって思うとこまで来てるけど まだ残り5話あるから、私が覚えていないことが、ラストにあったのかな? 続きが楽しみ。 地味弁。 ![]() 週末の夫弁当、のり弁。 ![]() 今朝の二個弁は、焼きうどん弁当。 保護猫。 ![]() 見た目、結構かわいいと思うんだけど、応募が無い( ;∀;) ネットフリックス三昧の週末でした。 最近は、アマプラよりも、ネットフリックスのほうが、気になる作品が多いです、私的に。 本当は、ディズニープラスも見たいけどね( *´艸`) あ、週末1個だけいいことあった! パソコンの調子が戻って来た、まだ使えそう(∩´∀`)∩ 《模仿犯》影集創作全紀録 - 完整十集劇本書 & 幕後花絮寫真導覽 台湾版 メイキングブック 写真集 フォトブック ガイドブック シナリオ 台本 模倣犯 台湾書籍 【楽天ブックス限定先着特典】母性 Blu-ray豪華版【Blu-ray】(L判ブロマイド4枚セット) [ 戸田恵梨香 ] ![]() |
![]() しめ鯖、はまちのお刺身、水菜にキムチ乗っけたやつ、ブロッコリーとエビの卵サラダ、ジャガバタコーン。 夫は仕事で帰宅が遅かったので、次女と2人ご飯。 しめ鯖を用意してたら、義父が、はまちのお刺身を少しくれたので、こんな感じ。 しめ鯖も、はまちも苦手な夫には、白ナスの肉巻き焼きを用意しましたよ。 いつものオクラを買い忘れたので、水菜にキムチ乗っけた。 今日は、オクラを買いに行く! 地味弁。 ![]() 今朝は、夫弁当のみ、ラクチン。 ミューと保護猫。 ![]() 一人で寝たいミューと、誰かにくっついて寝たい保護猫。 保護猫は、嫌がられても平気で寝てるけど ミューは寝れない・・・。 この後、ミューパンチ炸裂でした( *´艸`) 今朝は、少し肌寒かった。 やっと薄着になって来た義父が、又、ダウンベストを着ていた。 「ヒーター仕舞うんじゃなかった。」 と言うから 「肌寒いけど、ヒーター使うほどじゃないでしょ?」 と言ったら 「わしは要るの!!」 と言われた。 お年寄りの体感温度は、思った以上に低いんだな。 ここの所、何度か、そのことを改めて実感してたけど 何度も、実感してしまう。 私が暑がりなのもあるだろうけど、その年にならないと、分からない事もあるんだろうな。 と思っていたら 「あのよ―ユニクロに、ダウンベストって、まだ売っとるきゃ?(まだ売ってますか?の意味、名古屋弁。)」 と聞かれた。 「確認してないけどさー、もうすぐ夏が来るって言うのに、今、ダウンベスト買いに来る人いないから 今は、取り扱ってないんじゃない?」 と言ったら 「役に立たんな( `ー´)ノ」 と怒っていた。 世間はあなた中心に回ることはないんですよ!! ダウンベスト メンズ 中綿ベスト 男女兼用 秋冬 シンプルで無地ベスト ダウンベスト 中綿ベスト 冬 防寒 おしゃれ メンズ アウター ジップアップ ベスト 保温性 男性 ベスト 軽量 あったか 保存版 保護犬・保護猫と暮らす。 [ 坂上忍 ] ![]() |
![]() 親子丼のアタマ、水菜にオクラ乗っけたやつ、梅ゴボウ、白ナス焼き、海老と枝豆の炒め物。 夫は外食だったので、次女と2人ご飯。 白ナスは、階下の義父が育てたもの。 私は、夕ご飯の時、晩酌するので、ご飯は、いつも食べないんだけど (お寿司の時とかは食べるけど。) 次女も、最近、ダイエットしてるので、おかずだけ。 だけど、この日は、親子丼のアタマを食べながら 「こういうのの時は、米食べたくなるね・・・。」 と言いながら、お米を諦めていた…がんばれー! ちょと前に、義父の付き添いで、病院に行ったときの事。 総合病院は、待ち時間が長い。 待ち時間、義父は、寝ているけど (しゃべると、声が大きいので、周りに迷惑なので、静かにしてと言うと 静かにすると、自動的に寝てしまう。) 私は、大体、本を読んでいる。 でも、この時は、老眼鏡を忘れて、本を読めなかったので 待合室の人たちを、何気に見ていたけど みんな、スマホを見ている。 若い人も、ご老人も。 私の、斜め前に、私の母(75歳)くらいの年齢の、ご夫婦がいた。 ご主人が熱心に、スマホを眺めていて、悪いなあと思いつつ、何気に、ちらっと見たら (自分の手元のスマホは、老眼鏡が無いと見えないのに 斜め前の人のスマホの画面は、はっきり見えちゃうのが、悲しい。) ここの所話題の、広末さんの記事を、熱心に見ていた。 ら、隣に座っていた、奥様が 「わざわざ、ここでそんなの読んで!! 家のWi-Fi使って、読みなよ!! 通信料がもったいない( `ー´)ノ」 と注意していた。 面白い会話してると思っていたら、ご主人の返しに又、笑いそうになった。 「だって、この記事、夢があるよ。 あんなむさくるしい男でも、きれいな女優さんと仲良くできるってさー」 だって(´∀`*)ウフフ 地味弁。 ![]() 保護猫。 ![]() みんなに喧嘩売って、怒られると、私の膝に逃げてくる。 箱入りむーたん。 ![]() 今朝は、久しぶりに肌寒いので、箱入り。 リセットダイエット 覚悟を決めて1週間!/篠塚蘭美以【1000円以上送料無料】 やさしいレシピのおすそわけ #おうちでsio [ 鳥羽 周作 ] ![]() |
![]() 鶏肉とカシューナッツの炒め物、ミニトマトの卵炒め、水菜にオクラとラッキョウ乗っけたやつ。 次女は外食、夫は帰宅が遅かったので、一人飯。 カシューナッツの砕けたやつが、セールだったので、鶏肉と炒めました。 水菜に乗っけたラッキョウは、実家の母が漬けてくれたもの。 この日は、朝一番で、動物病院へ。 激混みの動物病院なので、開院前に、並びます。 ![]() キャリーバッグの中で、ぶーたれる保護猫(´∀`*)ウフフ 4番目だったから、すぐ済むかと思いきや、急患が運び込まれて 待ち時間が、ちょっと長くなりました。 うちは、たくさん猫がいて、保護猫も育てるから 動物病院の、常連さんですけど、命にかかわるような、急なことで 動物病院に来た事は、一度だけ。 2年前に、夫が保護してきた2匹の子猫の時。 一人だけ、急に体調を崩して、大きくしてあげられなかった子の時だけ。 だからその時のことを思い出して、急患のワンコに 「がんばれー!!」 と心の中で、ささやかな応援。 患者もしんどいけど、付き添いの方も、しんどいよねと 自分の時のことを、思い出した。 急患のワンコは、そのまま、入院の手続きをしていました。 良くなるといいね。 うちの保護猫も、無事に順番が来て、ワクチンを打ってもらいました。 先生に、威嚇しまくる保護猫に、先生が 「まー勝気!!先住さんたちと、ちゃんと仲良くできてるの?」 と聞かれたので、笑ってごまかす私。 喧嘩屋だもの、できるわけない( *´艸`) 体重測定で、1240グラムだったんだけど もう少し大きくなってもいいから、ご飯を増やすように言われましたよ。 それと、先生が 「この子って、里親募集するんだよね? でも一応お伝えしておきますけど、避妊手術の時期は、10月くらいになるからね。」 と言われて、少し焦る私。 それまで、里親決まらないかもってことか? ![]() 帰宅して、私の膝の上で、私の手に顎を乗っけてくつろぐ保護猫。 お疲れさん。 地味弁。 ![]() カレー焼きそば弁当。 coco壱番屋監修のやつ、セールだったから。 メロタン。 ![]() 動物病院から帰宅したら、廊下の壁にくっついて、肉球を味わっていた。 そばに寄ったら、この場所、すごく風通りがよかった。 暑がりのメロタン、涼しい場所を、ちゃんと知ってるんだね、すごい!! 非常食セット CoCo壱番屋監修 尾西のカレーライスセット 30食セット 5年保存食 アルファ米 白米 白飯 CoCo壱番屋 レトルトカレー ココイチ onisi 保存食セット 賞味期限5年 防災食 賞味期限5年 ロイヤルカナン キトン 2kg 子猫用 母猫用 全猫種用 生後12カ月齢まで 1歳まで キャットフード ドライフード 成長後期の子猫用 ROYAL CANIN ![]() |
![]() はまちのお刺身、家採りキュウリ、水菜にオクラとミニトマト乗っけたやつ、ほうれん草のお浸し、焼き鳥軟骨、キャベツとカニカマのバターポン酢。 夫は仕事で帰宅が遅かったので、次女と2人ご飯。 お刺身が苦手な夫には、豚キムチを用意しましたよ。 この日は、朝一で、義父の通院。 先週受けた、直腸がんの術後5年目の検診の結果を聞きに行って来た。 結果、義父は、癌手術の術後検診から、無事に卒業できました(∩´∀`)∩ 3カ月ごとの、血液検査と、半年ごとのCT検査、あっという間の5年でした。 無事に済んでよかったけれど、私的には、一つだけ、気にかかることがあって この5年間、夫も、義兄も、一度もがん検診に付き添わなった。 ずっと、私と2人で通院した。 薄情だと感じましたよ、私は! 良い結果に安心して、帰宅して、録画してあったドラマ「日曜の夜ぐらいは」を見る。 この日も、いい話だった。 いつも通り泣きながら見る。 カフェができたあたりで終わるのかな?と、エンディングを見ながら思いました。 エンディングのラストで、3人が、色違いのお揃いで持ってるバッグがかわいい。 清野さんの持ってる黒いやつが、ちょっと欲しいな~(´∀`*)ウフフ 地味弁。 ![]() 今朝は、夫弁当のみ、ラクチン。 メロタン。 ![]() 台湾パイナップルにくっついてた札を、被ってもらったら、かわいいかな?と思って 被ってもらったら、めっちゃ嫌がられた(⌒▽⌒)アハハ! それにしても、今年の台湾パイナップルは、何でこんなに安いのかな? 1玉、398円でしたよ(*^^)v 保護猫。 ![]() 保護猫の寝床になってる、ペットテントの上で、おくつろぎ。 今日は、保護猫の2回目のワクチンです。 ドラマ「日曜の夜ぐらいは...」オリジナルサウンドトラック [ 日向萌 ] ペットハウス ペットサークル 折り畳み式 ペットテント メッシュサークル 天窓付き ペットテント 通気性抜群 蚊避け 犬用ケージ ペットケージ 丈夫 出し入れ易い 屋内屋外 犬猫兼用 ペット用品 M:66*45*45CM ![]() |
16日。
![]() ヤンニョムチキン、水菜にオクラ乗っけたやつ、キャロットラペ コーン入り、チヂミ キムチ。 17日。 ![]() ポークソテー、刻みキャベツ、焼きなす、茹で野菜(ブロッコリーと人参)、水菜にオクラ乗っけたやつ。 この日は、子供たちと実家へ。 ジョリーパスタの夏のメニュー、冷製パスタが始まったので、行って来た。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 冷製パスタ4種類と、ピスタチオプリン、おいしかった(∩´∀`)∩ 母と子供たちと、あれこれおしゃべりして、楽しい一日でした。 来月、又、新しい冷製パスタが登場するそうなので 来月もまた、集まろうと約束して、解散しました、来月が楽しみ( *´艸`) 18日。 ![]() 春巻き(冷凍)、刻みキャベツ、ブロッコリーの辛子和え、ピーマンのナムル、お刺身蒟蒻にオクラ乗っけたやつ。 次女は外食だったので、夫と二人ご飯。 この日、義兄家族のアポなし訪問や 隣の家の人が、正午から、夜の8時過ぎまで、庭でバーベキューをしていて 我が家がずっと煙臭くて、気分が悪い一日でした。 地味弁。 ![]() 炬燵猫。 ![]() にゃーちゃん、まだ炬燵に入ってる。 さすがに、中に敷くホカペは片付けたけどね。 保護猫。 ![]() もうすぐに回目のワクチンです。 今日は、朝一番で、義父の通院。 先週受けた、直腸がんの術後検診の結果を聞きに行ってきます。 丸5年経った検診なので、これが問題なければ、がん検診卒業です。 無事に卒業できますように。 【送料無料】ジョリーパスタ スパゲッティ 10袋セット(1袋に100g×5束入り)【常温配送】 大腸がん手術後の100日レシピ 退院後の食事プラン (100日レシピシリーズ) [ 森谷 ギ皓 ] ![]() |
・・・写真が無い!
しめ鯖、キャベツのぺペロン風 温玉乗っけ、水菜にオクラ乗っけたやつ、ピーマンと油揚げのクタクタ煮。 夫は仕事で帰宅が遅かったので、次女と2人ご飯。 鯖が苦手な夫には、ナスとチーズの肉巻きを用意しましたよ。 今朝、ワイドショーを見てたら、永山瑛太さんの弟、永山絢斗さん逮捕のニュースにびっくり。 もうすぐ後編が公開される映画「東京卍リベンジャーズ」の主要キャストだと 映画館に置いてあったフリーペーパーに書いてあったのを読んだから。 前編がすでに公開されて、もうすぐ後編が公開されるため テレビでも、よく、プロモーション活動を見かけていた。 私は、永山さんのファンでもないし、「東京卍リベンジャーズ」にも興味はないけど 主演の北村匠海さんは、本人は、まっすぐ頑張っているのに、周りのとトラブルに巻き込まれがちで 気の毒だなあと思った、がんばれー北村くん。 地味弁。 ![]() れの。 ![]() 私は、すっかり忘れていた。 れのの誕生日が、先月だったことを!! ごめんよ、れの。 保護猫さんのバタバタで、あなたの誕生日をスルーしていたよ( ;∀;) 先月、5月18日で、れのは、7歳になりました(∩´∀`)∩ れのは、市内の、とあるお宅で生まれたので、ちゃんとした誕生日が分かるのです。 最近は、保護猫さんの相手をしてくれて、助かってるよ、れの、ありがとう。 ![]() これは、何度も載せてるけど、れのがうちに来た日の写真、イケメン!! 7歳も、元気で過ごしてね!! 保護猫。 ![]() わかるかな? 夫の鉄アレイに寄り添ってるんだけど、 鉄アレイ越しに、れのと添い寝しています。 最近、保護猫は、れのにべったりです。 映画 東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -決戦ー 写真集 [ 講談社 ] 東京リベンジャーズ スペシャル・エディション [ 北村匠海 ] a href="https://blogranking.fc2.com/in.php?id=223594" target="_blank"> ![]() |
![]() 鮭のソテー カレー風味、水菜にオクラ乗っけたやつ、ひき肉とじゃがいもの煮物、キャベツの卵炒め。 夫は仕事で帰宅が遅かったので、次女と2人ご飯。 鮭が、お値打ちになっていると、つい、キッチンペーパーで包んで、蒸し焼きにしてしまう。 フライパンが汚れないし、調理が楽だから。 この日は、久しぶりに、普通のソテー。 味付けは、カレー粉、おいしくできました(∩´∀`)∩ ちょっと前に、夫が、気まぐれに、2度、コープで食材を頼んだ。 初めて届けてくれたときに、コープの人が 「大体この時間に来ますね。 在宅していなくてもいいですよ、保冷の発砲の箱に入れて、玄関脇に置いておきますから。」 と言っていた。 ちょっと前に、もう、何も頼んでないのに、コープの人が来たので 他事をしていたけど、玄関まで出て行ったら、 「今週は、注文有りませんでしたね。カタログです。」 って手渡されたんだけどさ―これこそ、ポストに入れといてくれればよくない? 例え、在宅だったとしてもさー( `ー´)ノ 融通利かねえなあ、って、ちょっとイラついた。 地味弁。 ![]() 次女、今日はスーツにて出勤。 いつもは、オフィスカジュアル。 人事の人に頼まれて、入社説明会のお手伝いをするんだって、頑張れー!! トンネルれの。 ![]() トンネルで、おくつろぎかと思いきや、トンネルの中では 保護猫が、れのの、しっぽと格闘中。 よく我慢して遊んでくれてるなあと感心する。 ![]() れののしっぽに飽きて、猫タワーに上がる保護猫。 やりたい放題。 パソコンの調子が悪くなってきたので、次をどうするのか、物色中。 パソコンを選ぶのに便利なサイトを教えてもらったので、そこを覗いたり 通販サイトを見たりしている。 パソコンが欲しいと言っても、パソコンでたいしたことをするわけではないので (主は、ブログ更新と、ポイ活。) そんなに機能は要らないけど、一応、オフィスくらいはあったほうがいいよなと思いつつ 見てるんだけど、見たことないメーカーのパソコンが オフィスついてるのに、すごく安い。 例えば、22インチの画面のデスクトップパソコンが,Windows11搭載で オフィスもついていて、セキュリティソフトもついてて、4万円でおつりがくるくらいのお値段。 口コミも、まあまあ。 パソコンって、こんなに安く買えるんだっけ? デスクトップ 一体型PC 22型 液晶一体型 新品 デスクトップパソコン インテル Core i5 第2世代 Windows11 Office付き USB 2.0 WIFI搭キーボードとマウス付属 VETESA 一体型パソコン メモリ 8GB SSD 256GB Win11搭載 新品ノートパソコン Office付き ノートPC Office付き 15.6型 指紋認証付き 初心者向け Intel Celeronメモリ16GB/SSD256GB/IPS広視野角液晶/Webカメラ/10キー付き/バックライト/日本語キーボードフィルム/mini HDMI/Wi-Fi/Bluetooth/テレワーク応援/初期設定不要Q7R ![]() |
![]() ナスとひき肉のグラタン、タケノコとピーマンと牛こまのオイスター炒め、水菜にオクラ乗っけたやつ、焼きブロッコリー。 夫は仕事で帰宅が遅かったので、次女と2人ご飯。 炒め物のタケノコ、4月に夫が採ってきたやつ。 たくさん採ってきてくれたけど、これでラスト、今年も、タケノコを十分楽しみました(*´▽`*) グラタン、追いチーズ、カルシウム補給!! この日、義父と、ショッピングセンターへ行き、私の実家へ、お中元を贈ってもらった。 その帰りに、電気屋さんによって、テレビとアンテナをつなぐコードを買いに行った。 そしたら、義父が 「ついでだで(名古屋弁)、ここひえが欲しい。」 と言う。 ここひえ?私は知らなかったので、 「それ何?」 って聞いたら 「持って歩ける、小さいクーラー。」 と言う、なんとなくは、分かったけど、よくわからないので、ググったら 通販サイトで紹介されていた。 通販サイトで売ってるものが、電気屋さんにあるかな?と思ったら、置いてあったので 義父と、見ていたら、店員さんが寄ってきて 「そちら、テレビでは、ものすごい便利商品のように、紹介されてますけど 1時間に1回、水を入れなきゃならないし フィルター掃除も、こまめにやらなきゃいけないし 水を霧状にして飛ばすわけですから、湿度の高い季節は、カビの原因になるますよ。」 と教えてくれたので、テレビのコードだけ買って帰ってきた。 帰る途中の車の中で、義父が 「テレビでは、いいとこしか言わんで、専門家に話し聞いて買わんと、えらい目にあうな。 テレビ見て、すぐ電話かけそうだったけど、やめといてよかった。」 と言ったので 「テレビ通販で、なんか欲しい時、一応、相談して。」 と言っておく。 それにしても、義父は、寒がりで、暑いのなんてへっちゃらなのに なんで、涼しくするグッズが欲しいのかと思って聞いてみたら 次女のためだった。 次女は、たまに、階下の義父ゾーンで、深夜ドラマや、映画を見てるんだけど その時に、エアコンをつけるほどじゃないけど ちょっと、涼みたいなあと次女が思ったときに、便利そうと思ったそうな。 95歳、もうすぐ96歳だけど、まだ、孫の世話を焼いている、偉いなあと思う。 「次女のことまで気にしなくていいよ。 私が、扇風機でも買ってくるわ。」 と言ったら 「いや、そういうことなら、わしが扇風機買うでいい!!」 と断られて、ここひえの話は、終了しました( *´艸`) 地味弁。 ![]() この日の前日のお弁当、焼き肉弁当温玉付きにしたんだけど 次女大喜びでした(∩´∀`)∩ 仕事の応援は、弁当くらしかできないから、喜んでもらえると私も嬉しいのです。 ひょうちゃん。 ![]() 暑すぎて、のびのびへそてん!! この日の我が家のリビングは、31度!! 暑いとは思っていたけれど、そんなに暑いとは思わず、エアコンを入れていなかったので 急いで、エアコンを入れました。 保護猫。 ![]() 暑くて、誰も相手にしてくれなくなったら、扇風機に挑んでいたΣ(゚Д゚) こんなお転婆さん、貰い手あるかな? ネコリパブリック式楽しい猫助け 1台2役! DC サーキュレーター 扇風機 逆回転モード 木目ブラウン グレー ベージュ 自動首振り 静音 省エネ 7枚羽 リモコン付き サーキュレーターファン 首振り タイマー アロマ リビング DCモーター 節電 換気 おしゃれ ![]() |
![]() カツオとサーモンのお刺身、家採れキュウリ、ほうれん草のお浸し、水菜にオクラ乗っけたやつ、ゴボウサラダ。 夫は仕事で帰宅が遅かったので、次女と2人ご飯。 お刺身が苦手な夫には、豚キムとを用意しました。 この日は、朝一番で、義父の通院だったので その前に、家の事を、急いで片付けていた。 テレビの下を、掃除してたら、テレビとアンテナをつなぐコードの、差込口だけが出てきた。 えΣ(゚Д゚)っと思って確認したら、私が専門で使ってるブルーレイとアンテナをつなぐコードが 食いちぎられていた( ;∀;) 「いつ、食いちぎったの?」 と思いながら、前日の、予約録画はできていたのかを確認したら 出来ていたので安心した。 日曜の夜に放送されている「日曜の夜ぐらいは」と言うドラマが ものすごく好きなのです。 メインの3人の女子(清野さん,めるる、岸井さん)が、みんなかわいくって、おまけの男子(天音)もかわいいけど( *´艸`) ほぼ毎日のように、タイマー録画を使っているので、ブルーレイとアンテナがつながらないまま 放置するわけにはいかないので、階下の、義父ゾーンで ほぼ使っていないテレビから、テレビとアンテナをつなぐコードを 貸してもらって、とりあえず繋いだ、もう安心。 犯人は、おそらく、保護猫さん。 最近テレビの裏に入って、ガタガタやっていたから、少しづつ食いちぎっていたみたい。 歯が生え変わる時期かな? 歯が痒いのかな? 地味弁。 ![]() 焼肉乗っけ弁当、温玉付き。 気温が高くなると、乗っけ弁当は傷みやすいから、迷ったんだけど 保冷剤を多めに入れて置きました。 次女は、出かける直前まで、弁当は冷蔵庫に入れてて 会社まで、30分、着いたら、すぐに、会社の冷蔵庫に入れるから多分大丈夫とは思うけど 夫がね、冷蔵庫に入れたり、入れなかったりだと、前に言ってたから、ちょっと心配。 保冷材も入れるけど、弁当を詰める前に、弁当箱の中を エタノールで拭ってから、詰めてます。 おくつろぎ。 ![]() うちの子たちに、喧嘩売りまくって、大暴れして、コードも齧って 疲れたら、膝に乗ってきて、くつろぎポーズです。 少しうらやま(´∀`*)ウフフ 今日も、義父とと出かけ(・´з`・) 私の母にお中元を送ってくれるんだって。 要らないって言うんだけど、(私も母も) 「お母さん(私の事、母のことではない。)に迷惑かけとるで、実家のお母さん(母の事)にも お世話になっとるのと同じだで(名古屋弁)、お礼しないかんで送る。」 と言うので、私が、母が喜びそうなものを選んで、義父が、送っています。 今年は、何を選ぼうかな? アルコール 除菌 67.1% シリーズ高濃度HN アルコール除菌 日本製 サラヤ 消毒液 機器類の除菌 食品添加物アルコール製剤 食品の品質保持 アルペットHN 5L 中性 台所 厨房 食中毒対策 食品添加物 弁当 テイクアウト 宅配便 安心 食品製剤[40014] 先着300円クーポン 父の日 ビール ギフト プレゼント 送料無料 サッポロ エビス4種セット YSF3Dお中元 御中元 セット 送料無料 (東北・関東・中部・近畿) ![]() |
6日。
![]() ポークソテー 醤油麹味、焼きシイタケと焼きタケノコ、ブロッコリーとじゃがいものバジル風味、水菜にオクラ乗っけたやつ。 7日。 ![]() 豚肉のナス巻き焼き、ささみとタケノコの生姜焼き、焼き枝豆、ニンジンのクリームチーズ和え、きのこのマリネ。 この日のランチ。 ![]() 用事で遅くなったので、おひつごはん。 8日。 ![]() 餃子(冷凍 韓国のやつ)、エビチリの卵とじ、ナスとオクラと高野豆腐の煮びたし、ニンジンとピーマンのナムル、キムチ、コールスロー。 地味弁。 ![]() 週末の夫弁当。 ![]() 今朝の二個弁。 保護猫。 ![]() 箱入り猫。 今日は、朝一番で、義父の通院。 5年前にうけた、直腸がんの、術後検診。 今日は、採血と、CT。 結果は、来週。 これで結果が良ければ、がん検診からは、卒業です。 ので、今朝は、バタつくので、コメントのお返事、訪問は、明日にします、ごめんなさい。 【公式】 bibigo 王マンドゥ 選べる5個セット 肉野菜(1kg)・キムチ(1kg)・水マンドゥ(360g×2袋で1個のカウント) 送料無料 ビビゴ ワンマンドゥ 王餃子 クール便 餃子 ぎょうざ ギョウザ 大容量 ジャンボ餃子 冷凍食品 弁当 免疫療法を超えるがん治療革命 15センチ大の乳がん、末期の直腸がん、卵巣がんが切らずに治った 増感放射線療法コータック(KORTUC)の威力 ![]() |
![]() はまちのお刺身、しめ鯖、水菜にオクラ乗っけたやつ、ナスの生姜焼き、キャベツと油揚げの煮びたし。 夫は仕事で帰宅が遅かったので、次女と2人ご飯。 この日、少しスプラやってたら、プロコンが壊れかけてる( ;∀;) 動くけど、振動がおかしい・・・。 修理に出すか、買い替えるか? 純正品、品薄だから、買えるかな? 前に、偽物、買っちゃったことあるから、買うなら、慎重に選ばないとね。 地味弁。 ![]() 保護猫。 ![]() 喧嘩屋。 うちの子たちに喧嘩を売って、怒られると、私の膝に逃げてくる。 ほとぼり冷めたら、また繰り返す、困ったもんだ。 フルーツネットむーたん。 ![]() 太陽のタマゴになったむーたん、嘘(´∀`*)ウフフ 太陽のタマゴ、おいしかった、夫のふるさと納税の返礼品です。 ちょっと前に、スーパーでセールになってた、フィリピン産の激安マンゴーとは、まるで別物!! 太陽のタマゴは、濃厚な甘みと、とろける果肉が、とてもおいしい。 お値段が違いすぎるから、当たり前ですねどね(⌒▽⌒)アハハ! 今日は、むーたんの年一の予防接種です。 朝一で、動物病院に行くので、簡単更新です(*´▽`*) 【スーパーセール限定最大P29倍】 宮崎マンゴー 太陽のタマゴ 青秀 2Lサイズ (350g以上)×2玉 宮崎県産 産地直送 【完熟マンゴー マンゴー まんごー お取り寄せ フルーツ 果物 ギフト 贈答 プレゼント 贈り物 内祝い 父の日】【産直プレミアム】 【ふるさと納税】宮崎県産 完熟マンゴー『太陽のタマゴ』2Lサイズ2玉 ![]() |
![]() チキンソテー、ズッキーニと茄子の揚げ浸し、茹でブロッコリー、ジャガバタコーン、水菜にオクラ乗っけたやつ。 夫は仕事で帰宅が遅かったので、次女と2人ご飯。 チキンソテーは、焼き肉のたれに、チューブの刻みレモンを混ぜたもので味付けしました。 スーパーで、レモン風味の焼き肉のたれを見かけたけど、1本買うのは 多いかな?と感じたので、家にあるもので、それっぽいものを作ってみた。 爽やかでおいしい!! 以前はレモン果汁を常備してたけど、レモン果汁は、消費期限が結構早いので 最近はチューブの刻みレモンを常備してます。 調味料としても使えるし、から揚げとかの味変にも使えるし、レモンティーも使えます、便利です。 今朝、階下に、新聞を取りに行ったら、義父が走って来た。 「お母さん(私の事)、すごいいいことがあった!!」 と言うので、聞いてみたら、今年の年金受取額が、去年の額より、上がるんですって。 ここ数年、毎年 「また、減らされた!!」 と激怒していたので、よっぽど嬉しかったらしい。 私からしたら、55歳から、今の95歳まで40年も年金貰ってるだけでも 幸せじゃんと思ってしまう。 私が年金を貰う頃って、年金あるのかな?なんて心配だし 亡くなった父親なんて、58歳で亡くなったから、年金貰ってないのにさー。 大喜びしていたので 「良かったね、おめでとう。」 と何がおめでたいんだか、分からないけど、言ってみたら 「おーありがとう!!ありがとう!!」 と選挙に当選した人みたいに言われて、ちょっと朝から複雑でした(;´д`)トホホ 地味弁。 ![]() 保護猫。 ![]() 網戸に登るのがブーム。 一番上まで登れるけど、降りられない、落ちる。 危ないから、やめてほしい、暑くても、窓を開けるのやめようかな? ![]() ものすごい音とともに、落下するけど、落ちた後は、ケロリとしている。 私だけが冷や汗( ;∀;) にゃんず。 ![]() ![]() 保護猫が、ちょっと騒ぐぐらいじゃ、何も感じなくなってきた人たち。 今日は、義父と食料品の買い出し。 我が家の冷蔵庫も、空っぽなので、私も、お買い物。 お値打ち商品があるといいなー。 図解 いちばん親切な年金の本 22-23年版 [ 清水典子 ] S&B きざみレモン 38g x10 セット 【送料無料 同梱不可 別倉庫直送】 ![]() |
![]() ポーククリームシチュー、水菜にオクラ乗っけたやつ、枝豆とエビのジェノベーゼ、キャベツのぺペロン。 夫は外食だったので、次女と2人ご飯。 先週、シチューを作ろうとして、失敗して、グラタンにして食べたので 今回は、ちゃんとシチューでいただきました。 私は、牛乳が苦手なんだけど、シチューやグラタンは、大好き。 骨の持病があるから、子供のころ、母から、嫌と言うほど牛乳を飲まされたことが 原因と思われます。 でも、牛乳は、カルシウムの塊だから、できるだけ、摂取したほうがいいんだろうなとは思っていますけど やっぱり、そのままの牛乳は苦手だ(;´Д`) この日の、午前中、郵便屋さんが書留を届けてくれた。 受け取ると、書留じゃない郵便物も一緒に手渡してくれたので 確認したら、義父あてのものが一通あったので、義父の部屋に、届けに行った。 ら、暖房付けてて驚いたΣ(゚Д゚) 私はここ数日、半袖で、素足で過ごしてる。 冷房がよくきいてる、スーパーとかに行くときは、長袖を羽織ることもあるけど、ほぼ夏服。 暑い日や、湿度が高い日は、冷房を入れる日もあるくらいなのに、暖房・・・。 暖房の効いた部屋で、しっかりとジャージを着こんでいた義父。 もちろん、ファスナーは、上まできっちり閉まっている。 「まだ寒いの?」 と聞いたら 「寒いな~、まだ、ジャージがのげん(脱げん) 大体、昼の2時ごろになったら、温かいなあと思ってジャージのぐ(脱ぐ)けど 4時ごろになったら、寒くなって、また、ジャージ着るわな。」 と言っていた。 お年寄りは、血流が悪くなって、冷えがちだと言うことは、重々承知していたんだけど 想像以上で驚いた。 我が家の節電は、難しそうです・・・。 地味弁。 ![]() にゃんこ。 ![]() トンネルの中のひょうちゃん。 保護猫が、トンネルの前を通ったら、ちょっかいかけようと、待ち構えています。 ![]() 保護猫、トンネルの前を通った時に、何度か、ひょうちゃんに襲撃されてから トンネルの前を警戒して、棚の上から、トンネルを見ています。 ひょうちゃんより、頭いいかも? 今日も、激重のパソコンからブログ更新。 ネットで、最近のパソコンを見てるけど、ちっともわからない。 私は、家でしかパソコンを使わないから、デスクトップと思っていたけど 売れ筋商品は、ノートパソコンばかり。 いろんな、パソコンの紹介や、販売のサイトを眺めていても 分かるのは、メーカーと値段だけ(;´д`)トホホ みんな、何を基準で選ぶんだろう? 我が家のパソコンは、いつも、夫が気まぐれに買ってくる奴だから 又、夫にお願いしたほうがいいのかな? 毎日使うパソコンなのに、パソコンのこと、何もわからない・・・。 《お買い得3個セット》【第2類医薬品】新カルシチュウD3 100錠×3個セット【お買い得商品】 パソコンの選び方。購入前の準備。どこで買うか?何を買うか?CPU、メモリ、ハードディスクって何?【電子書籍】[ 山本一誠 ] ![]() |
![]() 鰤のお刺身、水菜にオクラ乗っけたやつ、ほうれん草のお浸し、ちくわの磯部揚げ(惣菜)、ナスの揚げ出汁。 夫と次女は、仕事で帰宅が遅かったので、一人飯。 お刺身が苦手な夫には、豆もやしと豚肉の炒め物を用意しましたよ。 この日の朝、ブログ更新後、お楽しみの、皆さまのブログ訪問。 最近、パソコンの調子が悪いなあとは感じていたけれど やたら、ページを開くのが遅いなあと思ったら、画面真っ黒Σ(゚д゚lll)ガーン しばらくそのままにしたら、元に戻るかな?と放置したけど、真っ黒。 1時間ほど、放置したところで、義父を食料品の買い出しに連れて行く時間になったので そのまま、買い物へ。 帰宅しても、真っ黒。 マウスの反応なんてもちろんないし、スイッチを押して、無理やり電源を落とそうとしても 電源が落ちないので、ダメだと思いつつ、コンセントを抜いて放置した。 今朝、恐る恐る、コンセントを挿して、スイッチ入れたら ものすごい時間をかけて、立ち上がった。 で、ブログ更新してるのですが、いつ、又、落ちるのか?ちょっとドキドキ。 本格的に、パソコンの買い替えを検討しないとです。 地味弁。 ![]() 焼き鳥とそぼろ乗っけ弁当。 にゃんこ。 ![]() おちびさんが来てから、やきもち焼きのひょうちゃん。 今まで、他の保護猫の面倒を見ても、焼きもちなんて焼かなかったのに 保護猫が、楽しそうにしていると、首根っこを加えて、部屋の外へ運ぼうとします。 そのやきもちの元の保護猫が、居ないなあと思ったら・・・( *´艸`) ![]() お風呂場の給湯スイッチ観察中でした。 温度が気になる? さあ、今日は、パソコンの調子が良いうちに、お楽しみのブログ訪問しますよ(*´▽`*) Windows PC完全理解 最新技術、選び方、活用の知恵が満載!/日経PC21【1000円以上送料無料】 ぱそこん力をつけよう! 御仁のためのパソコン活用塾 (日外選書fontana) [ 白鳥詠士 ] ![]() |
2日。
![]() グラタン、水菜にオクラ乗っけたやつ、豆もやしのナムル、シュウマイ(冷凍)。 シチューを煮てたら、ちょっと目を離したすきに、どろどろに煮溶けていたので、グラタンにした、味は同じ(*´▽`*) 3日。 ![]() から揚げ、刻みキャベツ、キュウリの浅漬け、オクラとミニトマトとわかめの酢の物。 この日は、次女と映画へ。 ![]() 「岸部露伴ルーヴルへ行く」。 少し長いけど、面白かった。 いつも通り、見終わると不思議な気持ちになります。 原作も読みたくなりました。 この日のランチ。 ![]() 4日。 ![]() 餃子(冷凍)、焼きブロッコリー、焼きタケノコ、ピーマンのクタクタ煮、水菜にオクラときゅうりとラッキョウ乗っけたやつ。 次女外食、夫と見たいテレビが違ったので、一人飯。 夫、リビングにて、アプラの映画、私、ダイニングにて「鉄腕ダッシュ」。 スプラッター映画を見ながらご飯を食べたくない私と平気な夫。 冷凍餃子は、韓国のやつ。 値段が高いものが、安くなっていたので買ってみた。 おいしいけど、安くならなきゃ買わない、餃子のわりに高過ぎ。 地味弁。 ![]() 保護猫とうちの子ら。 ![]() ミューにくっつく保護猫。 ![]() らんちゃんにくっつく保護猫。 無邪気にまとわりつく保護猫に、うっとおしいと感じていたうちの子たちも 少し、諦めてきている。 ワクチンも打ったし、里親募集をしなくてはいけないのに 里親募集担当の夫が、もたもたしている。 保護猫が、かわいすぎて、もう少し、一緒にいたいみたい。 でも、できれば、私的には、里親さんに、このかわいい時期を 味わってほしいなあと思うから、せっついておいた。 今日は、義父と、食料品の買い出しです、何買うのかな? ちゃんとメモしたかな? 岸辺露伴 ルーヴルへ行く VISUAL BOOK [ 鈴木 さゆり ] 【送料無料】 岸辺露伴ルーヴルへ行く 愛蔵版コミックス / 荒木飛呂彦 アラキヒロヒコ 【コミック】 ![]() |
![]() バチマグロのお刺身、イカ素麺、水菜にオクラ乗っけたやつ、ナスの白和えに枝豆乗っけたやつ、ポテトチヂミ。 夫は仕事で帰宅が遅かったので、次女と2人ご飯。 焼きなすの白和えを作ったら、なんだか、白くてどろどろした何かになったので 枝豆を乗せてみたら、枝豆の乗った白くてどろどろしたやつになった( *´艸`) 見た目は悪いけど、おいしくできてました。 ポテトチヂミ、ジャガイモすり下ろすのに時間がかかるけど 食べるの一瞬だー(⌒▽⌒)アハハ! ちょっと前に、次女にもらった起き上がりこぼし。 ![]() 「進撃の巨人の食玩買ったら、出てきたの、ライナーだった。 要らんと思うけど、あげる。」 と言ってくれたのだ。 ライナーって本当はこんな感じ。 ![]() ライナーがこんなにかわいくなるなら、私の推しはどんな感じになるの? と気になるけど、この食玩のおまけは、12種類あってどれが出るかは 開けてみるまでお楽しみなので、買ったとて、推しが出る確率はとても低いので 迷ったんだけど、結局買った。 ![]() まんまと、推しを引いたよ(∩´∀`)∩ 起き上がりこぼしリヴァイ、かわゆす、満足(*´▽`*) ちなみに、リヴァイは、こんな感じの方です。 ![]() 久しぶりに食玩買ったけど、楽しいなあ(´∀`*)ウフフ 地味弁。 ![]() 今朝は、夫弁当のみ、ラクチン。 保護猫。 ![]() 夕方は、毎日、私の膝の上で、おくつろぎ。 ミュー。 ![]() ミューも、私の膝の上で寝たい方なので、保護猫のことを、嫌がっています・・・。 でも、どいてと言えない、ミューさんです。 明日は、久しぶりに、次女と映画に行く予定です。 「岸部露伴ルーヴルへ行く」が見たいのです。 私と次女は、ジョジョ好きなので、アニメも見ていたし 岸部露伴シリーズが、ドラマ化されたものも、見ました。 見る前は、岸部露伴のスタンドを、どうやって映像化するのかと心配だったけど めちゃくちゃかっこよくって、驚きました。 これを映画館で見れるなんて、とても嬉しい、楽しみだな~♪ 今日は、オタク日記になりましたね(*´▽`*) 「進撃の巨人」The Final Season 第1巻【初回限定 Blu-ray】【Blu-ray】 [ 梶裕貴 ] 【送料無料】 岸辺露伴ルーヴルへ行く 愛蔵版コミックス / 荒木飛呂彦 アラキヒロヒコ 【コミック】 ![]() |
![]() 麻婆ナス、水菜にオクラ乗っけたやつ、海老卵のあんかけ、ささみときゅうりの酢の物。 夫は仕事で帰宅が遅かったので、次女と2人ご飯。 あんまり買わない、麻婆の素で作った麻婆ナスは、ちょっとしょっぱかった。 酢の物のキュウリは、階下の義父が作っているうち採れキュウリ。 ちょっと前の事。 夫が、出勤前に 「今日、クール便で、冷凍のミールキットが届くから、お爺ちゃん(義父)に渡して。」 と言った。 ミールキットが届いたから、義父に、持って行ったら、露骨に嫌そうな顔。 「冷凍で、簡単にご飯作れるから、面倒な時に使ったら?」 と言ったら、一つづつ見定めて 「食いたいもん、一つもない。 お父さん(夫)に黙って、お母さん(私)使ってちょ。」 と言うので、困惑。 我が家の冷蔵庫は、1個なので、夫も、冷凍庫は開けるのから 夫に黙って、こちらに引き取ることはできないから、少しでもいいから、使ってみてと 言いくるめて、三分の一ほどは貰ってもらった。 その中に、「アサリの炊き込みご飯」があったんだけど 「炊き込みご飯って何?」 と聞かれて驚くΣ(゚Д゚) 「具材と一緒にご飯炊いたやつ。」 と我ながら、あほ丸出しの説明しかできない私も、ダメなんだろうけど それに対しても、義父の返答が 「は?それを、いつに食べろって言うの?」 と言うので呆れる。 「食べたいときに、チンして食べるの!!」 と言いくるめて、残りは、貰うことになった。 夜、帰宅した夫に 「ミールキット、迷惑がられて、3分の2ぐらい返却されたで、うちで食べるよ。 なんで、ミールキットなんて、頼んだの?」 と聞いたら、義父は、少し前に、マイナンバーカードを申請して 25000円のポイントを貰ったんだけど、 「要らん、使い道が無い。」 と言うので、ポイントで、楽にご飯が作れるものを買ってあげたら 喜ぶかな?と思って、買ったらしい。 なんでそれなら、本人の食べたいものを聞かないんだよ、バカだなと思ったけど 言ってもしょうがないので 「それなら、お菓子あげたほうがよかったんじゃないの? 毎日、お菓子食べてるよ、お爺ちゃん(義父)。」 と伝えたけど、実の親子なんだから、勝手に、コミュニケーション取れよ!!と思って ちょっとイラついちゃいました、はー面倒くさい。 地味弁。 ![]() れの。 ![]() おちびさんの上がれない棚の上で、日向ぼっこです、ご機嫌さん。 ![]() 誰も遊んでくれないので、一人で、籠の中のガシャポンボールと遊んでます(´∀`*)ウフフ 国民の栄養白書(2015-2016年版) 高齢者の栄養管理と食事が支える生きる力 [ ヘルスケア総合政策研究所 ] 世界の闇を語る父と子の会話集(真実を知るためのキーワード篇) [ リチャード・コシミズ ] ![]() |
| ホーム |
|