Research Artisan
『3月 29日の夕ご飯。』
IMG_9290_convert_20230330074020.jpg

豚肉とシイタケのクリームチーズ炒め、キャベツとピーマンとパルリカにオクラ乗っけたやつ、タラモサラダ。

夫は仕事で帰宅が遅かったので、次女と2人ご飯。

夫が頼んだ、oisixのミールキットが届いたんだけど、次女が嫌いなものがたんまり入ったメニューだったので

夫の分だけ作って、私たちの分は、クリームチーズ炒めに作り替えた。

普段、適当メニューだから、決められたように作らなきゃいけないミールキットは苦手だし

oisixは、個包装が過剰なので、ごみが増えるのがすごく嫌だ。

朝一番で、保護子猫を連れて、動物病院を受診。

一通り見てもらったけど、悪いところは特にないとのこと。

猫エイズなのでの検査は、まだできないし

便を持っていけなかったので、検便もまだだけど

もし、おなかに虫さんがいたら、お世話係(私と夫と次女)を通じて

うちのニャンコらに感染する可能性があるので

うちの子たちに、虫がつかないように、ブロードラインを出してもらう。

いつもは、フロントラインか、レボリューションだったので、新しいお薬でした。

性別は、まだわからないらしい。

私も、老眼鏡をかけて、よく見たけれど、判断できなかった。

「今のところ、元気で、問題なさそうだけど

これくらいの時期は、何かで、急に、調子悪くなるから

おかしいと思ったら、すぐに連れてきてね。」

と言われる。

お会計は、保護猫の検査よりも、うちのやつらのブロードライン代のほうが高かった・・・。

そりゃね、7匹いるからね。

IMG_9285_convert_20230330074010.jpg

ミルクの後、タオルに埋まって寝ている保護猫。

猫と言われなければ、リスのように見える。

力は強いし、力強く声を出すけれど

ミルクの飲みが、少ないのが気にかかる。

今まで育てた子は、ものすごく力強く飲んでいた気がするんだけど…と思いながら

自分のブログを読み返して、過去の自分の保護猫育てを確認したり

ミルク日記(何時にミルクを飲んで、体重の推移を記録したもの。)も、見直している。

やっぱり今回の子は、元気なわりに、体重が増えない。

と言うことは、ミルクを飲む量が少ないんだと思う。

獣医さんからは、できれば、1日10グラムは、体重を増やせると良いと言われたけれど

この子は、69グラムでうちに来て、ミルク飲んで、一時的に74グラムくらいまでは

増えたけど、すぐに、69グラムに戻ってしまう・・・不安。

体重が増えないのは、命に直結する。

子猫の命が不安になると、私の命も、削られそう…( ;∀;)

ミルクの回数を増やしてみようと思う。

地味弁。
IMG_9291_convert_20230330074029.jpg

焼きそば弁当。

ガブリチキン」と言う居酒屋さんプロデュースの物、セールだったので。

豚肉ではなく、サラダチキンで作りました。

メロタン。
IMG_9281_convert_20230330073952.jpg

変な顔で、私の腕にくっついている。

変な顔過ぎて、かわいい。

保護猫のお世話が始まって、私から、保護猫の匂いや、ミルクの匂いがするのか

嫌がる子もいるんだけど、メロタンは、そんなの気にしないで、私にべったりです、嬉しい。

今日は、義父の食料品の買い出しがあるので、その前に、保護猫にミルクをあげないとね(*´▽`*)

【ネコリパ会員】毎月10000円保護猫活動に!保護猫活動の助けになります!殺処分ゼロに向けて新しい猫助けの形!(メール便でのお届けのため、代金引換不可)(GIFU)

『 猫と、こたつと、思い出みかん。』日本初 猫専用こたつ付(段ボール製) 和歌山みかん100% ニャンジュース (保護猫活動 オレンジジュース みかんジュース 果汁100%)


【2023/03/30 08:13】 夕ご飯と猫 | トラックバック(0) | コメント(8) |
| ホーム |

FC2カウンター

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ランキング

ブログ内検索

最近の記事

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる