PC初心者、専業主婦のおきらく夕ご飯日記です♪猫と嵐とお相撲が好きです(*´▽`*)おすすめの商品の紹介しています。アフィリエイトを利用しています。
![]() 焼き鮭 ポン酢味、スナップエンドウとブロッコリーのぺペロン風、レタスにオクラ乗っけたやつ、厚揚げに豚肉巻いたやつと玉ねぎの煮物。 夫は仕事で帰宅が遅かったので、次女と2人ご飯。 スーパーに置いてあったフリーペーパーに乗っていた 厚揚げと豚薄切り肉を使った、なんちゃって豚の角煮のレシピを参考に 厚揚げに豚肉巻きつけて、表面焼いてから、玉ねぎと甘辛く煮てみたけど 角煮ではない…厚揚げに豚肉を巻いたやつを煮たやつ、これはこれでおいしかったけどね(*´▽`*) この日、義父の4回目のコロナワクチン接種。 義父は、コロナワクチンの接種は、近所の診療所で接種している。 いわゆる、義父のかかりつけ医で、徒歩5分なので、一人で通院している。 ワクチンの後は、副反応もあるから 「送って行こうか?」 と聞いたら 「大丈夫、歩いて5分だもん。」 と言うので、お見送りだけした。 無事に帰宅したので 「大丈夫?」 と聞いたら、腕が若干腫れてるけど、なんともないと言っていて一安心。 4回のコロナワクチン接種を終えた義父ですけど 一度も、大きな副反応はありませんでした、丈夫だな( *´艸`) と、この日、実家の母に用事があって、昼過ぎにメールしたんだけど 待てど暮らせど、返信が無い(。´・ω・)? 夕方、もう一度メールしたけど、全然返信が無い。 まさか、実家の母のほうが、調子崩してないよな…と心配になり 実家に電話したけど、出ない。 スマホにかけようか、迷ったけど、出かけてて、運転中だったら・・・ とか、考えていたら、リモート業務で家にいた次女が 「ラインしてみる。」 と言ってくれて、ラインしたら、すぐに返信が来て、安心した。 昼過ぎは、友達と長電話していて、メールに気づかず 夕方は、ウォーキングに行っていたから、家の電話には出れなかったとのこと。 まあ、なんともなかったから、良かったけど、心配になったよ。 地味弁。 ![]() 今日から次女は、通常運転です。 次女のテンションをあげるため、呪術廻戦のふりかけにしてみました(^^♪ 今朝は、リモート業務のため、会社から持ち帰っていたパソコンや、周辺機器を でかいリュックに詰め込んで、いざ、出勤と思ったとたん 大雨が降ってきたので、駅まで車で送って行った。 会社のパソコン、大雨で、壊したら、シャレにならんからね(・´з`・) ひょうちゃん。 ![]() 洗濯籠の中でご機嫌さん。 離れて暮らす親のもしもに備える本【電子書籍】[ 窪田 剛 ] 知っトク介護 弱った親と自分を守る お金とおトクなサービス超入門 [ 安藤 なつ(メイプル超合金) ] ![]() |
![]() カツオとヒラマサのお刺身、焼きタン、レタスにオクラと韓国海苔のっけたやつ、ほうれん草のお浸し。 夫と次女は仕事で帰宅が遅かったので、一人飯。 8月29日は、焼き肉の日らしいので、タンを焼きました。 タンを焼いて、皿に盛りつけて、フライパンを洗おうと、タンを乗っけたお皿から 一瞬目を離した途端、茶色い物体が、ジャンプして、皿から、タンを一切れ加えて去って行った(*_*) ![]() こ奴は、普段、のろのろとしか動かないのに たまに加速装置が働いて、猛ダッシュするのを忘れて、油断した…反省。 しばらく、アムアム食べていて、無理くり、口を開けさせて、タンを吐き出させようとしたけど 固く閉じた口の中で、アムアム噛んで、飲み込んで、大変満足そうなメロタンであった。 その後、むーたんと、れのと、ひょうが、メロタンの口の匂いを ずっと嗅いでいた・・・(・´з`・) ネギをまぶす前だったことだけが、救い。 地味弁。 ![]() 今朝は、夫弁当のみ。 今日で、一応、次女のリモート業務はラストになるみたいです。 でも、コロナの感染者は、減ってないから心配だー\(゜ロ\)(/ロ゜)/ 今シーズン、いくつかドラマを見ているけど、一つ、最終回を迎えた。 個性派俳優の、松尾愉さんの自伝小説をドラマ化した「拾われた男」。 これが、笑いあり、涙ありで、すごく良かった。 松尾さんが出ている作品は、いくつか見たことあるけど 生い立ちなどは、知らなかった。 お兄さんや、家族との確執のあたりが、とてもよかった。 松尾さん役は、仲野太賀くんで、お兄さん役は草彅剛さんだったんだけど 仲野くんも非常に良かったんだけど、草彅さんは、良すぎた(*´▽`*) 草彅さん、SMAP時代は、あまり、知らなったけれど 新しい地図になってから主演した映画「ミッドナイトスワン」を見てから 私は、草彅さんに、一目置いている。 ダウンタウンのガキ使の「絶対に 笑ってはいけない24時間」の時の、おふざけモードも大好きだけど ドラマや映画の中で、ふざけたシーンからの シリアスシーンは、こちらを、大笑いから、涙に引っ張っていく力がある。 見れてよかった。 原作も読んでみようかな? 拾われた男 (文春文庫) [ 松尾 諭 ] 【送料無料】5人の新しい地図 ずっと先の未来 稲垣吾郎・草【ナギ】剛・香取慎吾・中居正広・木村拓哉 ![]() |
26日。
![]() ポークカレー、キャベツ オクラ きゅうり コーン ゆで卵のサラダ、海老カツ(冷凍)、ナン。 カレールーは、フレーク状のもので作りました。 海老カツとナンは、トップバリュのPB商品。 27日。 ![]() 鶏肉の塩だれ焼き、くたくたピーマン煮、蒟蒻のきんぴら、レタスにオクラ乗っけたやつ、韓国海苔。 塩だれは、カルディのやつ。 この日のランチ。 ![]() 白エビかき揚げとお蕎麦。 次女が、リモート業務中は、お世話になりましたと ランチを奢ってくれました、おいしかった(*´▽`*) 28日。 ![]() ハンバーグ(冷凍)、刻みキャベツ、ポテサラ、マイタケのバター炒め、オクラとラッキョウの酢の物。 この日は、来月発売の「スプラトゥーン3」の前夜祭イベント!! 朝から、参加していました(*^^)v 「スプラ3」難しいけど、面白かった。 発売日が楽しみ(^^♪ 地味弁。 ![]() 週末の夫弁当は、焼きそば弁当。 ![]() 今朝は二個弁。 今月中、リモート業務の予定だった次女が 今日は、急に出勤が決まったので、今朝は二個弁でした。 今月中の後2日、リモート業務予定だけど もしかしたら出勤になるかも?とのこと。 メロタン。 ![]() 夫の足つぼマッサーの横で神妙な顔。 ブログに、一応アクセス解析付けてるけど 何にも活用していない。 たまに、何気に確認するんだけど ここ数日、えらく、アクセス数が多い。 「なんで?」 と思ったら、グーグルクローラーが異常な数、訪問してる。 なんで? エバラ 横濱舶来亭 カレーフレーク ブラック辛口(180g)【横浜舶来亭】 今すぐ使えるかんたん FC2ブログ 超入門 無料ではじめるお手軽ブログ【電子書籍】[ 酒井麻里子 ] ![]() |
![]() はまちのお刺身、レタスにオクラ乗っけたやつ、冬瓜煮、トンペイ焼き。 夫は仕事で帰宅が遅かったので、次女と2人ご飯。 お刺身が苦手な夫には、ホタテバター炒めを用意しました。 冬瓜は、階下の義父が育てたもの。 私的には、まだ、収穫するつもりは無かったけれど、義父が 「食いたなったで、冬瓜とったでな。 わし食べる分だけもらったで、残り食っといてちょ。」 と言われたので、とりあえず、少し煮た。 (義父に、どういう調理法で食べてるのか、聞いてみたら、驚いた。 カットして、皮剥いて、一口大に切って、麺つゆと砂糖で煮て 出汁の代わりに、冷凍のから揚げを凍ったまま一緒に煮て 最後に、ジャガイモのすりおろしでとろみを付けたそう。 結構、凝ったことをしているなあという思いと 冷凍から揚げで出汁をとるとは、斬新と驚いたΣ(゚Д゚) 義父曰く、この調理法は、冬瓜は、ものすごくおいしくなるけど 冷凍のから揚げは、出汁が抜けるので、ものすごく残念なから揚げになるそうです。 教えてもらっても、作る気ないけどね( *´艸`) で、その後、また、驚いたんだけど そのだし汁を、とっておいて、翌日、また、同じ料理を作るんだって。 なんか、よくわからないけど、すげえと思いました(´∀`*)ウフフ)) 冬瓜の残りは、カットして、皮をむいて、冷凍しようかな? 私は、毎日冬瓜は、食べたくないからね~。 トンペイ焼きは、豚肉の代わりに、ベーコン入れた。 ベーコンは豚肉だしいいよね( *´艸`) 地味弁。 ![]() 今朝は、夫弁当のみ。 今日は、次女はリモート業務です。 むーたん。 ![]() 次女が会社に行っていた時、リモートだと思って、リモート部屋で待機してたのに すかされて、ふてくされ(≧▽≦) この日、又、夫が利用しているフリマサイトから、桃が届いた。 おとといも届いて、ものすごく、ひどい状態のものだった。 そのことを夫に言ったら、苦情を入れたらしく 速攻で、綺麗な桃が、ひと箱届いた。 と言うことは、送ったほうも、苦情が入ってもしょうがない商品だったと認めて フリマに出していると言うことなんじゃないかな? 夫はすぐに苦情を入れたけど、泣き寝入りの人も多いんじゃないのかな? フリマアプリで、お得な生活している人の特集を見たりするけど 私は、まだ、あまり興味がないなあ。 【ひるおびで紹介!】 すかいらーく 通販 から揚げ専門 から好し もも 唐揚げ 冷凍 からあげ 575g×1袋 から揚げ粉100g1袋付き 生タイプ 揚げ時間6分 冷凍唐揚げ 1kg×1袋 レンチン からあげ 唐揚げ カラアゲ から揚げ とりから 鳥から 家事ヤロウ ![]() |
![]() 手羽中とゆで卵のさっぱり煮、焼きなす、レタスにラッキョウとオクラを乗っけたやつ、ゴボウサラダ。 夫は仕事で帰宅が遅かったので、次女と2人ご飯。 ゴボウサラダ、緑色のは、ブロッコリーの芯から伸びた枝?と葉を入れました。 できるだけ、捨てるところは無いように心がけているつもり。 前日,桃を大量に処分したことに心が痛んだもんで・・・。 1カ月ほど、リモート業務の次女が、久しぶりに出勤したので 久しぶりに一人時間を満喫。 (って、階下に義父はいるけどね(*´▽`*)) 満喫と言っても、朝一番は、歯医者の定期検診に行き、他はいつもと一緒なんだけどね。 でも、なんだか、のんびりできました( *´艸`) 地味弁。 ![]() 今朝も二個弁。 昨日、久しぶりに出勤した次女。 リモートではできない、事務所でなくてはできない仕事をこなしに 1カ月ぶりに出社したのだけど 1日では、事務所仕事は、終わらなかったようで、今日も出勤です。 今日も、一人時間ができました(∩´∀`)∩ 今日は、来月発売の「スプラトゥーン3」の前夜祭向けのイベントが始まるから それを、やろうかな? 義父の買い物の送迎が終わってからだけどね~。 にゃんこ。 ![]() れの。 なんだか、久しぶりに、子猫のような表情をしてた、かわゆす(●´ω`●) 一億人のSDGsと環境問題 (KS科学一般書) [ 藤岡 達也 ] 未来を変える目標SDGsアイデアブック [ Think the Earth ] ![]() |
![]() チキンソテー、刻みキャベツ、ベイクドポテト、温野菜(ブロッコリーと人参)、オクラの酢の物。 夫は外食だったので、次女と2人ご飯。 チキンソテーは、黒瀬のスパイスで味付けしました。 この日の午前中、夫が利用している某フリマサイト経由で荷物が届いた。 「生もの」シールが張られていたので開けてみる。 20個ほどの白桃だったけど、ほとんど傷んじゃってる・・・(・´з`・) 選別したら、なんとか、そのまま食べれそうなものは4つ。 他は、傷んだところを捨てて、なんと食べれるところだけ切り出して シロップ煮にした。 夕方、夫、一時帰宅。 夫は外食だったので、空になった弁当箱を置きに帰宅したので 「桃ほとんど傷んでたよ。」 と伝えたら、 「写真撮らせて。」 と言うから 「もう捨てたから無いよ。今日回収の可燃ごみに間に合ったから、収集された。」 と言ったら 「あ・・・。」 と言葉にならない、言葉を残して、出かけて行った。 手間かけて、白桃片付けたのに、なんか嫌な顔されて腹が立った。 もう、生ものが届いても、放置してやる!! 地味弁。 ![]() お久しぶりの二個弁。 今日は、次女も久しぶりに出社した。 なんでも、事務所に行かなきゃ出来ない作業があるらしく、出勤でした。 「あー久しぶりのマスク。久しぶりの自転車。 地下鉄乗りたくない・・・。」 と言いながら出勤準備をしていた。 リモート業務に慣れちゃうと、出勤するのが面倒になるとは聞くけど 本当なんだなと思いました。 来月からは、通常業務に戻る予定だから、ここらで、出勤しておいて ちょうどいいんじゃないの?と思ったけどね。 だから、今日は、リモート部屋は、誰もいないのに むーたんは、一人で、次女の出勤を待っています(*´▽`*) ![]() むーたん、次女は、今日は、リモート業務じゃないから、来ないよ!! ![]() メロタンは、リモート業務には、興味がない。 いつも通り、リビングの箱に入ってます。 無防備な表情が、かわゆす。 最大700円OFF!8月4日20:00〜31日9:59 黒瀬のスパイス 110g 初めてでも確実に稼げる!フリマアプリ教本【メルカリ・ラクマ・PayPayフリマ】【電子書籍】[ スタジオグリーン編集部 ] ![]() |
![]() カツオとサーモンのお刺身、レタスにオクラとラッキョウ乗っけたやつ、ほうれん草のお浸し、ごぼうとマイタケのバターきんぴら。 夫は仕事で帰宅が遅かったので、次女と2人ご飯。 お刺身が苦手な夫には、豚肉とピーマンの炒め物を用意しました。 カツオのお刺身、飽きない! おろし生姜たっぷりで食べるのが大好き!! 月に一度は、映画館で家がを見たいなあと思っている。 だから、定期的に、映画館のホームページで 今上映されている映画を確認する。 今は、やっぱり「ワンピース」の映画が人気みたい。 テレビでも、コマーシャルたくさん見る。 私は、「ワンピース」は、脱落組なので (かなり初期で、脱落した。回りくどくて、暑苦しいのが無理。) 映画も見るつもりはないんだけど、Adoさんの劇中歌は、結構好きなのだ。 最近の、SNSから出てきた、歌手?アーチスト?の歌は 私には、あまり響かないんだけど、Adoさんの歌は結構好きで 本人が作って歌っているものも好きなものが多いけど 今回の「ワンピース」の映画の中の歌は、Adoさんが作るものとは 全然違うものを、軽やかに歌いこなしていて、聞き心地がいいんだよね。 だから、CDを買おうかな?と迷っている。 今どき、CD買う人いるのかな? みんな配信だよな~と思うけど 手元に、物が欲しいたちなので、CDが欲しい。 地味弁。 ![]() 賞味期限の切れたマルシンハンバーグが冷蔵庫の奥から出てきた・・・。 しっかりと焼いたから大丈夫!!と思う。 消費期限じゃなくて、賞味期限だから( *´艸`) むーたん。 ![]() 次女がリモートワークしている部屋は、一人暮らしをしている長女の使っていた部屋。 朝、次女が、仕事準備を始める前に、掃除機をかけに行くんだけど むーたんは、次女より先に出勤して、ベッドで待機している。 長女の部屋に、入り浸ることはほとんど無かったのに 次女のリモートワークが始まってから、入り浸っている。 ずっと次女の仕事の様子を監視しているみたい( *´艸`) ウタの歌 ONE PIECE FILM RED (初回限定盤 CD+DVD) [ Ado ] マルシンフーズ マルシンハンバーグ 3個束(75g×3) 12セットメーカー直送KO 代引き・ラッピング・キャンセル不可 ![]() |
19日。
![]() 餃子(冷凍)、レタスにオクラとラッキョウを乗っけたやつ、ニンジン胡麻和え、ピーマンのクタクタ煮。 油も水もなしで、綺麗な羽根つき餃子が焼ける冷凍餃子で 皿に移すときに失敗したよ(・´з`・) フライパンが、ダメになってきたかな? 20日。 ![]() 蒸し焼き鮭、キャベツとにオクラとラッキョウを乗っけたやつ、厚揚げ焼き、ブロッコリーゆかり和え、白ナス焼き。 白ナスは、階下の義父が育てたもの。 やる気0の夕ご飯。 なんもする気がしない。 21日。 ![]() から揚げ(冷凍) 刻みキャベツ、ミニトマト、ニンジンのナムル、豆腐麺の胡麻和え、オクラとあかもくの酢の物。 前に、テレビで、モデルの冨永愛さんがお勧めしていた 豆腐でできた麺をたまに食べるんだけど いつもは、ラーメンや、パスタの代わりにしてたけど、おかずにしてみた。 マカロニサラダの代わりみたいな感じ。 地味弁。 ![]() ミュー。 ![]() ミューは、ほぼ白猫。 頭としっぽだけ、色がついてる。 肉球も、綺麗なピンクだけど、一部、柄が入ってる。 それが、なんかかわいくて好き。 週末、動物病院に、療養食を買いに行っただけで、ずっと家にいた。 お盆に、たくさん出かけている人がいて お盆明けに、コロナが又、大きく広がるだろうなあと思っていたので 外出する気になれなかったというのもあるし なんだか、やる気が出ないのだ。 と思っていたら、夏休みを取った岸田君が、夏休み満喫して 夏休み明け、いざ、仕事開始と思ったら、コロナに感染していたニュースを見て 笑ってしまった、笑っちゃだめだけど・・・。 何かの、例題のような感染の仕方だなと思ってね。 ご機嫌で、ゴルフをしている様子を見た時に 「大丈夫か?」 って、思ってたんだよね、まんまで、笑ったよ(´∀`*)ウフフ サーモス デュラブルシリーズ 取っ手のとれるフライパン9点セットAA IH対応 レッド KSA-9A R 取っ手の取れる デュラブルシリーズ お手入れ簡単 コンパクト収納 【8/29~9/3出荷分】【送料込】国産大豆 豆干絲(トーカンスー)200g 4袋セット押し豆腐|干豆腐|豆腐麺|豆腐干絲|低糖質|糖質制限|ダイエット|高タンパク|テレビで話題|とうふかん|豆腐干|トウカンスー ![]() |
![]() はまち、しめ鯖、レタスにオクラ乗っけたやつ、里芋と鶏肉と人参といんげんの煮物、ズッキーニとかまぼこのおかか和え。 夫は仕事で帰宅が遅かったので、次女と2人ご飯。 お刺身が苦手な夫には、イカの生姜焼きを用意しましたよ。 この日は、義父の95歳の誕生日。 「なんか食べたいものある?」 と聞いたら、 「お刺身!!」 と言うので、差し入れついでに、私たちもお刺身の夕ご飯。 義父に、誕生日プレゼント 「何か、欲しいものある?」 と聞いたんだけど 「いつもお世話してもらっているので、物までいただけません。」 と断わられたよ( *´艸`) でも、義父の使っているまな板が、だいぶ年季が入ってきてるから まな板買ってこようと思ってます、まだまだ、自分で料理もするからね。 地味弁。 ![]() にゃんこ。 ![]() れのとひょう。 夫のダンベルに寄り添ってお昼寝。 このダンベル、夫のものですが、ずっとベッドの上に放置してあって 使っているのなんて見たことない(。´・ω・)? 猫の枕用に、置いてあるんだろうか? シーツ洗うときとか、すごく邪魔なんだよなー(ノД`)・゜・。 ここのところ、ご飯作りたくないモード。 更年期の加減か、いろいろなことにやる気が出ない。 スプラ3だけがが楽しみ♪ スプラ3発売前の、前夜祭も楽しみ♪ 作らないわけにはいかないので、簡単な冷凍食品を買てきちゃった(≧▽≦) 冷凍食品 味の素 ギョーザ 12個 | スナック おかず ぎょうざ ギョーザ 冷凍餃子 冷凍ぎょうざ 冷凍惣菜 惣菜 お惣菜 餃子 便利 味の素 食品 水なし 油なし スマイルスプーン 第9回フロアワ 餃子 冷凍惣菜 惣菜 中華 点心 おかず お弁当 おつまみ 軽食 冷凍 冷食 【冷凍商品】ハインツ日本 本 デミグラスハンバーグ 160g×12袋入| 送料無料 冷凍食品 送料無料 ハンバーグ ![]() |
![]() 揚げないチキン南蛮、焼きなす ごまだれ味、レタスとオクラ、しめじと蒟蒻のきんぴら。 夫は仕事で帰宅が遅かったので、次女と2人ご飯。 揚げないチキン南蛮にかけたタルタルソースには 実家の母が漬けてくれたラッキョウを使いました、うまし(*^^)v 夜中、尿意で目が覚めて、トイレに行ったんだけど トイレの電気がついていた。 鍵はかかっていない。 一応ノックしたけど、返事は無い。 ドアを開けたら、夫が入っていいたΣ(゚Д゚) 「あ、ごめん。」 一応謝る私。 (心の中では、「鍵かけろ!!トイレで寝てんじゃねえ!!」と思っていたけど・・・。) その時の夫の返事 「ああ、いいよ。」 だって、かっこつけんじゃねえ( `ー´)ノ 尿意も引っ込むわ!! 地味弁。 ![]() 今日もリモート業務の次女。 今朝から名古屋は大雨で 「こういう日は、リモートでよかったっと思うね。」 などと話していたら、突然の雷。 最近では聞いたことが無いような、大きな雷の音で 思わず 「キャー!!」 と言ってしまうほど。 猫たちもびっくりして、挙動不審になってたけど らんは、段ボールに隠れていた。 ![]() 箱に入って、雷の様子を窺うらんちゃん。 テレビの天気予報では、竜巻注意報が発表されたので スマホのアプリでも、天気を見てみたら、我が家の住まいのある地域は 「雹がふる可能性あり。」 と書かれいた。 ![]() ↑うちのひょうちゃん。 ひょうちゃんがふってきたら、ちょっと楽しそう(´∀`*)ウフフ そんな、雷雨の中始まった今日ですが 今日は、義父の95歳の誕生日。 無事に、95歳を迎えちゃったな~( *´艸`) 後で、おめでとうを伝えます。 95歳まで生きるのは幸せですか? (PHP新書) [ 瀬戸内寂聴 ] からだの中から健康になる長寿の秘密 95歳が実践した脳、筋肉、骨が甦る「分子栄養学」健 (祥伝社黄金文庫) [ 三石巌 ] ![]() |
![]() 豚の生姜焼き、刻みキャベツ、きんぴらごぼう、ナスのお浸し、厚揚げチーズ焼き、ポテサラ、ラッキョウとオクラの和えたやつ。 夫は仕事で帰宅が遅かったので、次女と2人ご飯。 義父がくれた、生姜焼き用のお肉、ちょっと脂身が多いなあと思って (夫が、胆のう摘出してるので、脂身をたくさん食べさせたくない。) 脂身を外したら、お肉の量が、少なくなったから、厚揚げチーズ焼きも追加した、うまうま(●´ω`●) 生姜焼きと、ポテサラの組み合わせは、最強!! 地味弁。 ![]() あ、キッチンペーパーが写り込んでる( *´艸`) ニャンコ。 ![]() スライムを見にくる奴ら。 我が家は猫が多いので家中が、猫の毛だらけ(・´з`・) パソコンのキーボードの隙間や、リモコンのボタンの隙間とか、窓のサッシの隙間とか 掃除のしづらいところにたまった猫の毛は スライムで絡めとって掃除しているんだけど スライムを出すたびに、物珍しそうに見に来るニャンコ。 ![]() 長ニャンのミューは、もうスライムは見飽きてるので 高みの見物です、さすが、年の功(=^・・^=) 細かな隙間 ほこり 掃除 ピタトール 強力 粘着 殺菌 除菌 エアコン キーボード リモコン ゼリー状 スライム ゲル 専用ケース入り 2個入り 【メール便配送商品】 送料無料 8/15☆5%OFFクーポン 【送料無料】 スライム クリーナー キーボード 粘着 ホコリ取り 掃除用品 車 清掃 OA機器 リモコン 凸凹面 ゴミ 吸着 溝汚れ 基盤 新生活 ny242 ![]() |
10日。
![]() カマスの干物、冬瓜煮、コーン、鶏軟骨、レタスときゅうりとシラスとオクラ。 11日。 ![]() 鯖、タコとわかめとオクラの酢の物、じゃこピーマン、レタスと大葉。 この日は、お昼ご飯に家で次女と二人でタコパ。 残ったタコを、夕ご飯の酢の物に。 12日。 ![]() チキンストロガノフ、オムレツ、キャベツとオクラ、ナスとズッキーニのレンチン浸し。 前に夫が取り寄せたミールキットのポークストロガノフで使ったサワークリームが余っていたので チキンで作って見たら、結構おいしかった(*´▽`*) 13日。 ![]() 冷やし中華、枝豆。 と言っても、私は夕ご飯で、炭水化物は食べないことが多いので 千切りキャベツの冷やし中華風。 14日。 ![]() 豚肉とピーマンと人参の炒め物 目玉焼き、ナスポン酢、蒟蒻としめじのきんぴら、キャベツとオクラ。 この日は、美容院に行って来たんだけど 出かける準備をしていたら、夫が 「この間の子猫、帰ってくる・・・。」 と言いうので、理由を聞いたら おうちの方はとてもかわいがってくれてるんだけど、先住猫との相性が悪いとのこと。 送られてきた喧嘩をしていると言う動画を見せてもらったけれど 私から見たら、じゃれているだけで、喧嘩には見えなかった。 夫にそう伝えると、夫もそう思って、里親さんに伝えたら 「こんなかわいい子が、うちの子にいじめられて暮らすのはかわいそう。」 と言っっていると言うことだったので 里親さんに面倒を見る気が無いのなら、しょうがないと言うことになる。 ![]() 美容院帰りのランチ、久しぶりの石焼ビビンバ、うまうま(●´ω`●) ランチ食べて、ドラッグスアでキトンフードを買って帰宅。 保護猫用の、トイレやタオルや、皿を準備してたら 夫が 「帰ってこないことになった。」 と言う。 理由を聞いたら 「保護猫が、先住猫にいじめられて、かわいそうで、返そうと思ったけど 保護猫と1週間暮らしたら、かわいくて、手放すことはできない。 なんとか、先住猫と仲良く暮らせるようにしてみる。」 と連絡が入ったそう。 バタバタしたけど、大事にしてくれそうなところにもらわれていったことが 確認できたので、よかった。 ただ、私が買ってきた、キトンフードは、どうしようかな? 15日。 ![]() から揚げ(冷凍)、刻みキャベツ、キュウリ、シメジのマリネ、ほうれん草のお浸し。 この日、義父と買い物へ。 お盆だからか、ものすごく混みあっていた 駐車場に車を止めて、店の入り口へ向かっているときに 車庫入れに、苦労している車が一台。 義父が通りかかったことに気づいていないのか 義父のほうに向かって、バックしてきた。 危ないと思って、義父の服の袖を引っ張ったんだけど その時びっくりすることが(*_*) 義父が、その、車庫入れしている車に向かって、大声で 「ばーーーかーー!!」 と叫んだ\(゜ロ\)(/ロ゜)/ 「そんなこと言っちゃダメ!!」 とたしなめたら、猛ダッシュで走り出して、店舗の中に入っていってしまった。 追いかけて、 「あんなこと言ってもダメだし、混んでる駐車場で走るのも危ないよ。」 と伝えると 「そうなの?」 とさっきあったことは知らん顔・・・(・´з`・) 疲れさせんなよ!! これが、今年の私のお盆。 たいしたことはしてないけど、結構気疲れした。 地味弁。 ![]() お盆休みなのに、なんだか一日だけ、弁当を持って行った夫。 ![]() 今朝の地味弁。 今月中は、次女は、リモートなので、弁当は夫弁当のみです。 にゃんこ。 ![]() 伸びるメロタン。 ![]() 炊飯器にくっつき虫になるれの。 通常運転に戻ります(^^♪ しあわせになった捨てねこ【電子書籍】[ 今西乃子 ] 家族が認知症かも?と思ったときのファーストブック [ 河野 和彦 ] ![]() |
![]() ポークピカタ ミニトマト乗っけ、焼きなす、ポテサラ、ブロッコリー、レタスにオクラとラッキョウ乗っけたやつ。 夫は仕事で帰宅が遅かったので、次女と2人ご飯。 ポークピカタ、卵をケチったので (3人前を作るのに、卵1つしか使わなかった( *´艸`)) 卵の印象が薄いピカタになってしまいました。 下味はつけてますけど、夫と次女は、ケチャップをかけて 私は、ケチャップの甘酸っぱい感じが、気分じゃなったので ミニトマトを、カットしたものを乗っけました、爽やか(●´ω`●) 声優の小林清志さんが亡くなったニュース、寂しい。 子供のころから、次元大介や、ベムの声を、毎日のように聞いていた。 ナレーションもたくさん担当していて やっぱり嵐ファンの私としては 「嵐にしやがれ」の前番組「嵐の宿題くん」のナレーションのコミカルな感じが お茶目で大好きだった。 相葉ちゃんが、ちょっと、羽目を外したりすると 「おい、相葉~」 って、入る、小林さんのナレーションが、好きだったな。 ご冥福をお祈りします。 地味弁。 ![]() 次女のリモート業務が始まってから 次女の会社の方に、コロナに感染していた人がでた。 リモート業務になってからの発覚なので、次女は、濃厚接触者にはならずに済んだ。 そのせいで、今月いっぱいは、リモート業務決定とのことで しばらくは夫弁当のみです。 なんだか、近くまで、コロナが来てる感じが怖いな。 箱入りにゃんこ。 ![]() ![]() 猫はただでさえかわいいのに、箱に入ると、又、かわいい( *´艸`) 明日から、お盆突入なので、次の更新は、来週の火曜日になる予定です。 C×D×G no ARASHI! Vol.1 [DVD] 次元大介の墓標 トートバッグ ルパン三世 【グッズ】 ![]() |
![]() バチマグロとホタテのお刺身、ほうれん草のお浸し、鶏軟骨焼き、ジャガイモと糸こんにゃくの煮物、レタスにオクラ乗っけたやつ。 夫は仕事で帰宅が遅く、次女は家でのリモート業務の残業だったので、一人飯。 階下の義父が、バチマグロのお刺身をくれたので、バチマグロの夕ご飯。 お刺身が苦手な夫には、豚肉とパプリカの炒め物を用意しました。 便秘に困っていると書いたら、教えてもらったオクラ。 (オクラを刻んで、10分ほど煮たものを、ぬるぬるの煮汁と一緒に食べる。) すごく効果があって、おなかが軽いので、毎日食べている。 もともとオクラが好きだから、飽きない。 オクラのいいところは、食べすぎても、おなかを壊さない所がいい!! 地味弁。 ![]() 前日の弁当に、豚肉の豆苗巻きと、エノキ巻きを入れたんだけど、残してきやがった(。-`ω-) 夫が取り寄せたミールキットのお肉が多過ぎたので 弁当に流用したんだけど、残してきやがった。 早朝から作った弁当のおかずを、夜、自分で捨てなきゃならないって ものすごく腹が立った。 レンチンやチルドは、残してこないのに、わざわざ手をかけた物を 残してこられると、ものすごく腹が立つ。 今日は、マルシンハンバーグ弁当だから、完食だろうな。 それはそれで、なんかむかつく。 なんでも 「おいしい!」 と食べてくれる旦那さんがいる方が羨ましい。 こんなことを言うと、夫は 「いつもおいしいお弁当を作ってくれる、奥さんがいる方が羨ましい。」 って言うんでしょうね。 メロタン。 ![]() 最近、朝から暑いので、朝リビングに行くと、毎日、メロタンが落ちている。 「暑くて、転がってるだけだよね・・・」 と思いつつ、 「メロタン。」 と呼ぶと、 ![]() 「なに?」 とこっちを向いてくれる。 こっちを向いてくれたら、一安心(●´ω`●) たまちゃんの夫弁当 毎日食べるお弁当には普通のおかずがいちばんおいしい [ たくまたまえ ] 夫を変える!魔法の言い方 [ 佐藤 律子 ] ![]() |
5日。
![]() 鶏むね肉のざんぎ、刻みキャベツ、オクラ、キュウリ、ナスのレンチンポン酢。 ざんぎの素がワゴンセールだったので、ささみで作って見たら、超微妙・・・(・´з`・) でも、お肉は、すごく柔らかくなっていて、驚いた。 6日。 ![]() ポークストロガノフ(ミールキット)、レタスとオクラ、生フランスパン。 この日は、次女と実家へ。 階下の義父が育てたゴーヤを、貰ってくれると言うので、届けてきた。 で、色々と話していいたら、母の通っているスイミングスクールのお友達が コロナにかかり、その後、母も、のどに異変を感じて、病院へ行ったら 陰性反応で安心したけど、その後も、のどの違和感が続くので不安になって POR検査キットを自分で買って、もう一度調べたら陰性だったので安心したと言っていて驚く。 そしてその後、 「バス旅行に行くのは、危ないかな?」 と言うので、呆れた。 次女と全力で止めた。 「友達は、結構参加してるんだよ。」 と言うので、こういう人たちが、コロナ感染者を増やしているんだなと実感。 母には、 「高齢者がコロナにかかったら、命捕られるから、もう少し我慢しなさい。」 と伝え、暇つぶしになりそうな本や、ゲームを買ってあげた。 世話が焼けるぜ!! 7日。 ![]() 鰻の長焼き、レタスにオクラ乗っけたやつ、揚げ出汁豆腐に、焼きなすとオクラ添え。 はじ噛み生姜、次女と夫は食べないから、貰った。 この日は、保護猫の旅立ちの日。 午後、お迎えが来て、新しい家族と去って行った。 新しい家族の方から 「この子(保護猫)が使っていた、トイレの砂を少量分けてほしい。」 と言われ (新しいお宅のトイレに入れて、におい付けしてトイレを覚えさせるため。) 保護猫が専用で使っていたトイレの砂を、取りに行ったら まんまとメロタンが、おしっこひっかっけてたので、お断りした、恥ずかしかった・・・。 でも、この保護猫は、うちに来て、一度もトイレの失敗は無かったので 多分大丈夫だと思うと伝える。 こいうことを心配してくれる方にもらわれたと言うのは、こちらも安心できるのでありがたい。 ![]() 私が最後に撮った写真。 いなくなっても、つい、目が探してしまう。 寂しいなあと次女と話していたら、次女が 「こういうことに慣れてしまうことのほうが、寂しいから、寂しく感じるほうがいいんだよ。」 とたしなめられる。 で、夫が、お疲れ様の鰻を買ってきてくれたので、鰻の夕ご飯になりました。 鰻は、いつ食べてもおいしいし、元気になる! 地味弁。 ![]() ![]() 次女はしばらくリモート業務なので、夫弁当のみ。 むーたん。 ![]() 夫が気まぐれに、ミールキットを頼むせいで 処分しても、処分しても、段ボールがある我が家。 ダンボールがあると、大喜びで入るので、処分しづらいんだよ・・・。 【今だけ特別割引!】当日出荷★2022オミクロン株対応版PCR検査キット 抗原検査キット 日本製 covid-19 高原検査キット 東亜産業※領収書発行可・1個セット 自宅で唾液を自己採取 医療機関より検査結果通知 最短3時間後 医師の診療と来院が不要な新型 コロナにもの申す! 73歳 お婆のつぶやき [ 福本秀子 ] ![]() |
![]() 刺身3種(イカ素麺、サーモン、ホタテ)、レタスにオクラとラッキョウとあさつきを乗っけたやつ、里芋といんげんの明太クリーム和え ごぼうと冬瓜のおかか煮。 夫は仕事で帰宅が遅かったので、次女と2人ご飯。 お刺身が苦手な夫には、イカの生姜焼きを用意しました。 数日前から、スマホに、知らない番号からの着信が毎日ある。 私は、知らない番号からの着信は出ない。 何度もかかってきてて、留守電まで残しているから とりあえず留守電を聞いてみたら、保険屋さんだった。 「○○生命の、△△です。またかけなおします。」 私のスマホは、安いプランに入っているので、通話料金が高い。 留守電、聞いただけで、100円取られた(*_*) 100円取られたのに、要件を録音してないから、なんだか、損した気分・・・。 前の担当さんは、家の固定電話にかけてくるか、フリーメールに連絡をくれていたのに 今回の担当の人は、毎日、私が、ちょうど電話に出れない時に、スマホにかけてきて 留守電を残していく。 「かけなおさなくちゃ。」 とも思いつつ、毎日バタバタと過ぎていき 毎日、私が、ちょうど電話に出れない時にかけてきて、留守電が残っていると言うのが タイミングの悪さや、要領の悪さがストレスになってきたので、その番号をブロックした。 そしたら、他の方法で、連絡してくるだろうと思っていたら お手紙が届いて、保険の更新の手続きがしたいと書いてあった。 手紙が届くとは、想定していなかったので 驚いたけど、こちらから、電話をかけたら、すぐに来て、あっという間に手続きは終わった。 「お仕事忙しい中、何度も電話をかけてしまって、すみませんでした。」 と言われ、 「専業主婦なので、仕事はしていません。 仕事してなくても、電話に出れない時は、あります。 固定電話にかけるか、メールで連絡ください。」 と言ったら、ものすごく不思議そうな顔をして帰って行った。 そのことを次女に話したら 「ママがラインやってれば、ごたごたしなかったんじゃない?」 と指摘された。 長女も次女も、違う保険屋さんで、保険に入っているけど、担当の方とは、ラインで連絡とっていると言っていた。 私は、ラインを、やったことが無い。 ラインが流行り始めたころに、長女が始めて、設定の加減では 繋がりたくない人とも、繋がることがあると聞いて怖くなったのだ。 でも、ごたごたしたけれど、やっぱりラインをインストールする気には まだなっていない。 ちなみに、子供たちとは、iPhone同士で使えるメッセージ機能で連絡を取り そのほかの人とは、フリーメールでやり取りしています。 ちなみに、ちなみに、夫は、iPhoneじゃないので、メッセージ機能で連絡はとれないし 私のフリーメールアドレスも、教えてないので、電話で連絡してきます( *´艸`) 地味弁。 ![]() むーたん。 ![]() ものすごく、くつろぐと、むーたんは変な顔になる。 ![]() 伸び方も、なんだか、気持ち悪い・・・。 本人はご機嫌なんだけどね。 保護猫。 ![]() 棚の上に上がることを覚えた! 日曜日に、新しい家族が、お迎えに来てくれるそうです、少し寂しい。 虹。 ![]() 今朝、虹が出ていた。 思わず写真を撮ったけど、階下の義父ゾーンの、掃除してない窓越しなので 汚いな・・・(・´з`・) でも、久しぶりに、虹を見れて嬉しかった。 嵐ファンにはおなじみの、ニノのソロ曲「虹」。 「虹」見ると、つい口ずさみたくなる。 「♪虹がーきれーいーだよー♪いや、お前―のほーがー」 などと、ちょっと口ずさんだら、思ったよりもでかい声で歌っていたみたいで 義父から 「ご機嫌だぎゃー(名古屋弁)」 とからかわれました(*´▽`*) LINEがぜんぶわかる本 最新決定版 (TJMOOK) LINE公式アカウントの達人が教える 超簡単!SNS仕事術 「1人で月商100万円」への超ショートカット法 [ 堤建拓 ] ![]() |
![]() 鶏もも肉のスパイス焼き、きのこのマリネ、冬瓜とエビの煮物、レタスにオクラとラッキョウ乗っけたやつ。 夫は仕事で帰宅が遅かったので、次女と2人ご飯。 鶏肉に使ったのは、黒瀬のスパイス。 冬瓜は、階下の義父が育てたもの。 ラッキョウは、実家の母が漬けたもの。 愛知県のコロナ感染者が多くなってきて、リモート業務になった次女。 この日、そんな次女の会社の先輩の、コロナ感染が発覚Σ(゚Д゚) リモート業務にしてたから、濃厚接触者からは逃れた次女。 だけど、お盆明けまでは、リモート業務が決定とのこと。 「定期買わなきゃよかった・・・」 と言っていた。 定期代は、月の半分出社するともらえる規定だから、リモートだと、貰えないらしい、残念。 地味弁。 ![]() 保護猫。 ![]() 変な格好で寝ていた( *´艸`) ちょっと前に、義父に、お中元が届いた。 ゼリーの詰め合わせ、30個! それも、全部同じ味! 見せられた時、思わず唖然としたけれど、義父かんかん( `ー´)ノ 「あの人(送ってきた人)、暑さで、頭おかしくなったんと違う? こんなに送り付けてきて、どういうつもり!! 嫌がらせか!!」 と激おこ。 義父と、我が家で食べきれる分だけ残して、夫の会社の方に差し入れてもらうことにした。 「送りものって難しいな。」 と感じる出来事だったけど、それにしても、同じ味のゼリーを30個送るって なかなかやらない事じゃないかな? それも、めちゃくちゃおいしいものならともかく 1つ食べてみたら、めちゃくちゃ普通のフルーツゼリーであった・・・(・´з`・) 新型コロナウイルス PCR検査 完全ガイドブック [ 寺嶋 毅 ] 【今だけ特別割引!】当日出荷★2022オミクロン株対応版 PCR検査キット 唾液用 8時間限定価格 pcr唾液検査キット 変異株対応 オミクロン株対応 領収書発行可 当日発送 上野ロイヤルガーデンクリニック PCR検査 唾液採取用検査キット あす楽 送料無料 自宅 唾液 新型コロナ ![]() |
![]() 鶏皮焼き、焼きなす、ちくわキュウリ、レタスにキュウリとオクラとゴボウサラダ乗っけたやつ。 夫は仕事で帰宅が遅く、次女はリモートワークで家で残業だったので一人飯。 鱈のソテーの夕ご飯の予定で、鱈を3切れ買ってきたんだけど 焼いてみたら、縮んじゃったので、鱈は、夫と次女の夕ご飯にして 自分の分は、鶏皮を焼きました、発泡酒がすすみまくり(●´ω`●) ピリ辛にしたら、また、いいおつまみです。 この日は、朝一で、映画を見てきた。 ![]() 「キングダム2」。 次女がリモートワークで家にいて、保護猫もいるから 見に行きたいけど、遠慮してたら、次女が 「行ってきなよ、忙しくても、猫のけんかの仲裁くらいはできるからいいよ。」 と言ってくれたので、お言葉に甘えて行ってきた。 面白かった、アクションシーンがすごかったな~。 山崎くんと、清野さんは、御稽古が大変だっただろうなあ。 大沢たかおさんは、前作に続いて、圧倒的な存在感が抜群でした。 信と同じ「伍」のメンバーの濱津さんもよかった。 今回の映画のあたりまでは、アニメで見ていたんだけど 今回の映画で「伍」のことが、わかりやすくて納得した。 でも、なんといっても、渋川清彦さんの亡くなるシーンが すごく印象深かった、感動。 「キングダム3」が楽しみ(*´▽`*) 多分「キングダム4」もあると思うけどね。 あ、後、佐藤信介監督は、清野さんのことがお気に入りだと思う。 地味弁。 ![]() らんと保護猫。 ![]() ひょうと保護猫。 ![]() らんとひょうは、この日で、3歳と4歳になりました(∩´∀`)∩ 2人とも、保護猫なので、正確な誕生日はわからないけれど 保護した時に受診した先生の推定で、8月の頭が誕生日だと言われたので 私が、勝手に、8月2日を誕生日に決めました、にゃーの日だから(=^・・^=) うちでは、おちび扱いの、らんとひょうが、保護猫と並ぶとこんなに大きいなんて!! 頑張って大きくなってくれてありがとう。 保護猫が来て、うちの子の成長が分かるのも、嬉しいな。 キングダム ブルーレイ&DVDセット(通常版)【Blu-ray】 [ 山崎賢人 ] 【正規代理店】ラディアル RADIALL ALL. – PHOTO BOOK フォトブック 写真集 RAD-ALL001 渋川清彦 KEE ![]() |
![]() カツオのお刺身、レタスとオクラとラッキョウ、ほうれん草のナムル、焼きブロッコリー。 次女と2人ご飯。 飽きもせずに、カツオのお刺身の夕ご飯。 お刺身身が苦手な夫には、シシャモの南蛮漬けを用意しました。 夫は、血圧が高いので、お酢を使った料理を出すようにしてるんだけど 夫は、酸っぱいものが苦手。 この日も、ちょっと目をはなしたすきに、じゃぶじゃぶと、南蛮漬けに醤油をかけて 食べていた…私のやってること、意味なし(・´з`・) ほうれん草のナムルには、韓国海苔を入れました。 ブロッコリー、茹でるより焼くほうがおいしいとテレビで言ってたので、焼きブロッコリーにしてみた。 おいしいけど、焦げ目がつくから、見た目がおいしくなさそう( *´艸`) 地味弁。 ![]() にゃんこ。 ![]() 添い寝。 今週に入って、気温と湿度の上昇がすごいΣ(゚Д゚) エアコンなしでは、過ごせないから、朝からエアコン入れてるんだけど 猫的には、ちょっと涼しいみたいで、くっついて寝ている。 非常にかわいい。 これを見れるのも、あと数日と思うと、寂しいけれど 保護猫が、新しい家族に迎えてもらえるのは、とてもありがたく、嬉しいです。 【送料無料】業務用 焼津港直送 刺身用カツオ3kg スキンレス(血合、皮、骨とり)可食部100% たっぷり3kg カツオ お刺身 カルパッチョ たたき オードブル 業務用 煮付け 照り焼き 冷凍保存 自社加工【送料無料】北海道(広尾産)ししゃも オス メス 込み30尾(10尾×3)(化粧箱入)【本ししゃも】シシャモ ギフト お歳暮 誕生日プレゼント 内祝い 贈り物 母の日 父の日 北海道本ししゃもを数量限定販売。 ![]() |
29日。
![]() ピーマンの肉詰め、ゴボウのカボチャとベーコンのきんぴら(ミールキット)、蒟蒻のきんぴら、レタスにオクラとピーマン乗っけたやつ チリコンカン(ミールキット)。 ピーマンの肉詰めの準備をしていたら、夫が勝手に頼んだミールキットが届く。 ミールキットは2人前だったので、夫に1人前、私と次女で、半人前づつ食べたので 変な献立。 30日。 ![]() ハンバーグ、刻みキャベツ、ホワイトコーン炒め、レタスにオクラ乗っけたやつ。 この日は、久しぶりに長女がやって来た。 「冷凍ピザがあるけど欲しい?」 と聞いたら、取りに来たのだ。 前日、作ったけど、ミールキットのせいで残った、夫の分のピーマンの肉詰めも 大喜びで持って行った。 「野菜が高いから。」と野菜もいくつか持って行った。 ランチにスンドゥブも食べに行ったよ。 ![]() 久しぶりに帰ってきたので、義父にも挨拶してたら、義父が 「お姉ちゃん(長女)が、帰ってきたなら、早いけど、今みんなに渡すものがある!!」 と、家族全員に、ポチ袋をくれた。 義父は、8月で95歳になるのですが 「95歳まで、元気に生きてこれたのは、みんなのおかげだから お礼です、ありがとうございます。 まだ迷惑かけるので、よろしくお願いします。」 と言っていた、こういうところは、本当に頭が下がる。 お礼を言って、そんなことは気にしないように伝える。 長女は 「おーー、今日来てよかったー(∩´∀`)∩ 猫たちにも会えたし 食材調達できて、スンドゥブも食べさせてもらって、お金ももらえたー!! 迷惑かかってるのなんて、ママ(私)だけじゃーん!!」 と言っていたので 「あんたの中身半分頂戴!!」 とからかったら、聞こえないふりをしていましたよ( *´艸`) 31日。 ![]() 鶏肉の胡麻醤油焼き(ミールキット)、ハンバーグ(前日の残り)、野菜炒め(ミールキット)、 ハムエッグ、レタスにオクラとミニトマト乗っけたやつ、焼きなす、冷奴。 もう一品ミールキットがあったので、またまた変な献立。 地味弁。 ![]() ![]() 今週も、コロナのせいで、次女はリモートワークなので 夫弁当のみ。 にゃんこ。 ![]() ミールキットが届けられた箱に入るメロタン。 ![]() くつろぎの保護猫。 我が家で暮らすのも、あと1週間です。 ちょっと前に、便秘のことを書いたら、オクラがいいと教えていただいた。 毎日茹でオクラと、オクラの茹で汁を摂取している。 初日こそ、何も変化は無かったけれど 二日目から、変化が出始めて、三日目から、すごく調子が良くなった。 これからも続けるつもり、わこさん、いいこと教えてくれてありがとうございました(*^_^*) 【新品】からだの中から健康になる長寿の秘密 95歳が実践した脳、筋肉、骨が甦る「分子栄養学」健康法 三石巌/著 95歳まで生きるのは幸せですか? (PHP新書) [ 瀬戸内寂聴 ] ![]() |
| ホーム |
|